スキャナーズのネタバレレビュー・内容・結末

『スキャナーズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

血管ドピューとか頭バーンとか目ボヨヨーンとかCGだとわざとらしいけど逆にリアル

以前VHSで観て以来の再見。
当時としては特殊メイクの斬新さで大いに盛り上がった本作ですが、物語は取り立てて面白くもないしサスペンスが盛り上がるわけでもない。主役は冴えない男で、脇の女優が目立つとい…

>>続きを読む

超能力モノでありバトルモノ、その後の映画や漫画に多大な影響を与えたであろう名作、

特に、頭部爆発、能力を受けた際の鼻血、壁に吹き飛ぶ、血管ブチブチからの出血、白目、人体発火...この映画が初出では…

>>続きを読む

「スキャナー」と呼ばれる超能力者たちによる、人類の未来をかけた超能力バトルを描いたSFホラー作品。

後に様々な作品へ影響を与えたのがよくわかる名作映画だった。
「超能力で爆発する頭」や「機械へのハ…

>>続きを読む
超次元にらめっこ
最後の兄弟対決は面白かったけど、他の部分でもうちょい見どころがあると良いかなと思った。派手なんだけど地味。
最後どっち⁉︎ってなった
脳をスキャンしたりハッキングしたり爆発させたり、見てるこっちも頭がピキピキしてくる
超能力バトル。頭がBoom!

クローネンバーグらしい強烈なビジュアルと癖のあるストーリー。それでもエンタメ度高くて見やすい方かも。

レボックがフィリップ・シモーア・ホフマンに若干似てる気が。
さすがに時代を感じるが黒いパッションを感じられてよかった!サイコ・エネルギーでコンピューターを走査するとこオオッてなったけどニューロマンサーより前なのか〜〜

あなたにおすすめの記事