トランプ大統領に見せたい一本
不法移民の強制送還がテーマとなっている本作だが、これはなかなか難しい問題である。この映画のように良いやつもいるが、ロクでもない奴もいるわけで、国を一番に考えた時に排除す…
妻の死後、孤独な生活を送る大学教授
移民の青年、その彼女との出会いは民族打楽器ジャンベとの出会いでもあり、教授は人生の楽しみをみつけていく
実際には苦手だけれど、映画では偏屈な男の話って良作多し
…
DVD📀所有、再鑑賞。「スポットライト 世紀のスクープ」のトーマス・マッカーシー2007年脚本・監督作品。リチャード・ジェンキンス、「シリアの花嫁」のヒアム・アッバス主演映画。
リチャード・ジェン…
前半はシリア系移民ダレクに魅了され、後半はウォルターの器の大きさに感動しました。ジャンベの音が心地よく、ダレクとウォルターが、音楽で通じ合って行くのが素敵だった。名脇役リチャード·ジェンキンスの渋く…
>>続きを読むあらすじ
妻を亡くして以来、心を閉ざしていた孤独な大学教授ウォルターが、偶然知り合った移民のジャンベ奏者タレクとの交流を通じて再び自らの人生を歩み始める姿を描いたヒューマン・ドラマ。ウォーキング・デ…
不法移民問題を扱いながら、孤独な初老男性が希望を見い出していくヒューマンドラマ。地味だけど心温まる作品でした。
妻を亡くした62歳の大学教授ウォルターは堅物(かたぶつ)なまま長いこと生きてきた。淡…
9.11以降の移民政策の転換、と言われても
全くピンと来ない日本人なので見当違いな意見なのかもしれないが、それでも国が国民に与えるものはこんな仕打ちでよいはずはない。音楽の力が人と人とを結びつける点…
9.11テロ以降、不法移民滞在者の取締り強化を背景に構成されたドラマ。妻に先立たれた大学老教授ウォルターが出張先ニューヨークの自身のアパートで不法居住しているタレク(シリア出身)&ゼイナブ(セネガル…
>>続きを読む