天使にラブ・ソングを…の作品情報・感想・評価・動画配信

天使にラブ・ソングを…1992年製作の映画)

Sister Act

上映日:1993年04月17日

製作国:

上映時間:100分

4.1

あらすじ

みんなの反応

  • 音楽のシーンが鳥肌たつ
  • ストーリーも音楽もハッピーな映画
  • シスターたちの歌声が成長していくのが感動的
  • 主人公と尼さんが相手も尊重しつつ、自分たちらしさを出していくのが爽快
  • ヒューモアもあって、笑えて、楽しめる1本
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『天使にラブ・ソングを…』に投稿された感想・評価

4.1
206,271件のレビュー
も
3.9
定期的に地上波で放送しているためその度に見ているが毎回ハッピーな気持ちになる映画。
anne
4.0
無駄なシーンがなくてテンポも良い。
ただの明るい映画という枠には収まらない名作と呼ばれる理由がちゃんとあった。
歌ってる時の皆の表情が最高だし、観てるこちらも自然と笑顔になれた。
どこが面白いのか、理解できないのだが、妙に人気のある作品。監督エミール・アルドリーノの作品はすべて嫌い。この人の感性は琴線に触れるところがない。
新宿文化シネマにて
価値
4.0
みんなで目標に向かって本気で取り組む姿が楽しそうで羨ましい
デロリスの歌への誠実さ、美しいと思った

茶目っ気のあるシスターたちとデロリスのやりとりが最高。

マクゴナガル先生同様、厳しいけど心優しい修道院長が最後デロリスが誘拐されたとき真っ先に駆けつけようとするところや、多数決とったけど負けちゃっ…

>>続きを読む
なび
5.0
この映画を通じて何度もウーピーゴールドバーグに励ましてもらっている。
Amy
4.0
ストーリーのテンポが良くて面白い。尼さんたちがピュアで可愛らしい。
このレビューはネタバレを含みます

派手派手シンガーの主人公が修道院で身を潜めることになり、嫌々始めた聖歌隊のリーダー的存在になっちゃって、その評判がどんどん上がっていき街の若者達やらお偉いさんまで歌を聞きに集まってくる、とにかく歌が…

>>続きを読む
3.5
このレビューはネタバレを含みます
アフリカ系が独特のリズム感で白人たちを導くマジカルニグロで差別的な気がする
-
激的に歌が上手くなってた。
マギー・スミスの修道院長よかったね
コレクターズの恋はヒートウェーブってカバーだったんだ

あなたにおすすめの記事