シャールクの若い頃の作品をアマプラで観られるとはありがたいと試聴。王道な展開。シャールクも若いが、サプナ役の女優はあのサイフ・アリー・カーンの元妻アムリタ・シンではないか。あの時代のファッションとノ…
>>続きを読むラジューが田舎から都会(ボンベイ)に出てきて出世を目指す映画。
不正をしてでも出世と富を取るか、誠実に生きてささやかな幸せを取るかという、資本主義に生きる人間に共通のテーマ。
出てくる人は皆良い…
ヒロインがベランダからタオルを投げて主人公の肩にかかる。顔を拭いた主人公が投げ返すとヒロインがキャッチする。人物が放ったものの行き先を見せることで物語るあたり、『炎』より映画っぽさを感じた。また、こ…
>>続きを読む自分が観たインドの映画はどれも長尺なのだが、これはお国柄の違いなのだろうか。長い時間で楽しむものという捉え方なのか。
ストーリーはまあ普通。
80年代にハリウッドでも流行った、お仕事サクセスストー…
✓時代を感じる。昭和?インド映画としてよきです。オフィスとかファッションがレトロで可愛いね。
✓ストーリーはガバ設定なとこもあり、適当に観るくらいがちょうど良い感じ
✓恋する輪廻のシャー・ルク…
主人公は大学で建築を学び、大都市ボンベイへやってくる。
就職が決まらなかったが、彼女は出来た。
ひょんなことから建設会社に採用され、社長の娘に気に入れられたことから・・・。
ドラマはベタだが、ちゃん…