3度目の鑑賞。やっぱり素晴らしい作品。北野映画では珍しく、バイオレンスを間接的にしか見せていないのは、子供から大人まで一緒に観れる工夫なのかなって思ったり。お笑い要素が多いのもミソ!
子供には単純に…
「キッズ・リターン」でも、金子賢を待っている安藤政信の姿が印象に残ったが、本作でもたけしを待つ少年の、終始うつむいた姿が目に焼き付く。
見ている者は「本当は嫌なんじゃないか」「怖かったんじゃないか」…
ひとりぼっちの少年とろくでなしのおじさんの、おかしなロードムービー
たけし演じるおじさんのろくでもなさが半端じゃなくてちょっと引くレベル
だけど少年のことは絶対裏切らないし、少年にとってはいいおじさ…
『HANA-BI』と同じストレートな感動系と記憶していたのですが、観直したら笑いを軸に組み立てられており、非常に好みでした
とくに競輪のくだりの長さが素晴らしい
『キッズ・リターン』しかり『ソナチ…