想い出のマルセイユの作品情報・感想・評価

想い出のマルセイユ1988年製作の映画)

Trois places pour le 26/Three Seats for the 26th

製作国:

上映時間:103分

3.5

『想い出のマルセイユ』に投稿された感想・評価

リコ
3.0
カラフルな衣装で踊る三人娘のシーンは、「ラ・ラ・ランド」に影響を与えたかも?
3.9

今までのいろんなジャックドゥミの作品が合わさったかのような本作。

80年代とあってディスコサウンドみたいな音から始まるのだけどミシェルルグランなのに全然ぽくなくてビックリした。いつもの重厚な感じの…

>>続きを読む

ジャック・ドゥミとルグラン、そしてモンタンによるミュージカル。モンタンのお相手は「スペース・バンパイア」のマチルダ・メイ。彼女の得意な歌と踊りはあまり見せ場がなく、ドゥミ、ルグランも衰えが感じられる…

>>続きを読む

ドゥミの遺作らしい。イヴ・モンタンが本人役で出演しておる。
マチルダ・メイが出とるのでオッパイ??などと思っていたら以外と踊れる女優だったので驚きました。

自分のガチの娘のセックスして「あっ娘だっ…

>>続きを読む
-



【ジャック・ドゥミ】
SCREEN・ONLINE
2017年フランス映画上級・中級・初級ベストテン。
イヴモンタンの生涯をミュージカルに仕立てた、傑作とはいえないけどドゥミらしいカラフルに仕上がってます。
R
-
アマプラでなんでか見れた。
マボロシの作品。
このレビューはネタバレを含みます
記録
マリオンは「実の父親とやっちゃったこと」についてどう思っているの?
ストーリーは苦手だが、ミュージカルは好き。
インタビューとミュージカルの組み合わせは斬新だと感じたな。

さすがのドゥミドゥミ楽しいミュージカル!イヴモンタンファンにはたまらない話なのかも!?でも、モンタンと実の娘が寝てしまって元恋人母ちゃんと復縁するハッピーエンドはそれでいいのかーーー!?っと見終わっ…

>>続きを読む
haru
3.0

これで良いのか!?

自分自身の半生を元にしたミュージカル公演のため、故郷マルセイユにやってきたイヴ・モンタン。リハーサル中、彼の楽屋に女優志望のマリオンが突撃。ちょうどそのタイミングで、イヴの恋人…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事