若草物語に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『若草物語』に投稿された感想・評価

4.5

和泉雅子の訃報に驚きそれをきっかけに視聴。
若さ溢れる。芦川いずみと浅丘ルリ子がとても綺麗。浜田光夫はいつも通り。杉山俊夫、地味だけど個性的で好きな脇役。
日活らしく軽快な映画。でも浅丘と浜田の恋愛…

>>続きを読む
4.2
浅丘ルリ子綺麗だな〜
トレンチコートがこんなに似合う映画なかなかない。
四姉妹は一生憧れる
四女キュートすぎて好き
naomi
5.0

日活 1964年
四姉妹の話(あの若草物語とは無関係)

瀬川早苗(長女):芦川いづみ
高村由紀(次女):浅丘ルリ子
高村しずか(三女):吉永小百合
高村チエコ(四女):和泉雅子

当時の東京、若者…

>>続きを読む
Hikaru
4.5

昭和の女優さんたちのなんと美しいこと!

品があって、たおやかで
キリッとしてて、芯がある

髪染めてないのに
カラコンしてないのに
歯列矯正してないのに
アイプチしてないのに
もちろん、整形してな…

>>続きを読む
4.4

オルコットのそれとは関係ない感じ?だけど4姉妹もので、それぞれ美人過ぎる〜。戦後の若者たちってなんか眩しすぎるほどに自由で羨ましいよなぁ。ピカピカの羽田モノレールや建築途中の東京駅。日本が元気!女た…

>>続きを読む
otom
4.4

顔面強い4人の日活青春映画って事で本家のストーリーそっちのけでも結構楽しめる。俗世にあってもピューリタン精神は失わないって云うのとは真逆な感じで、どっちかっていうとウーマンリブな方向に振り切っててや…

>>続きを読む

四姉妹物語の日本版と言えば「細雪」だが本作はそれに近い。東京五輪が間近に迫った時期に大阪の三人姉妹が上京し、団地住まいの長女芦川いづみ宅に押しかけ新生活をスタートさせる物語を、堅実無比な森永健次郎監…

>>続きを読む

特に何の期待もせず見てみたら、予想以上に良くて、びっくりするくらい。うまくすれば、現代版にリバイバルできそうな。

姉(次女)と同じ人を好きになってしまった三女の吉永小百合。「私は誰のものでもないっ…

>>続きを読む
m
4.2

このレビューはネタバレを含みます

四姉妹モノ、日活青春映画らしい前向きな映画だ。物語に関して、取り立てて述べることはない。三女吉永小百合はお父さん大好き。

芦川いづみ(黒)、浅丘ルリ子(赤)、吉永小百合(青)、和泉雅子(黄色)と各…

>>続きを読む
4.3

いやー、何が驚いたってテンポが速くパッパパッパと進展し淀みが全くないこと。だから現代邦画標準速度1.5倍速だと早すぎ、1.3倍速でもまだ早いという感じ。これなら標準速でもイライラしなかっただろう。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事