過去の出来事を忘れるためにキャロル・アンはシカゴに住んでいる親戚のガードナー一家に預けられることになった。
新たな生活がスタートするかと思いきや、死霊化したケイン牧師が再び彼女を狙い・・・・。
ト…
悪霊に2度襲われたキャロル・アンは、シカゴの高層マンションに住む叔母の家に預けられる。
しかしそのマンションでも怪奇現象が発生し…というお話。
ポルターガイストシリーズ3作目。サブタイの少女の霊と…
サブタイトルの「少女の霊に捧ぐ」は亡くなったキャロルアン役のヘザー・オルーク(R.I.P)への追悼。
キャロルアンと霊媒師タンジーナが同キャストにより何とかシリーズ感を保ってはいるものの、怖さが全…
ザ・シネマで放送してたから、懐かしくなりシリーズ一気観。
1、2、3と監督バラバラなんだな。
今作品はキャロルアン役のヘザーちゃんが病気で亡くなってしまったこともあり、ラストシーンなどキャロルアンが…
過去鑑賞記録。
公開当時映画館鑑賞。パート3 はシカゴの高層ビルでポルターガイスト現象。キャロル・アンが壁鏡に手を触れると鏡に映ったもう一人のキャロル・アンに手を掴まれそのまま真上に引き上げられる。…
ポルターガイスト3作目。続編としては縮小傾向だったかな?舞台をシカゴの都会に移しての今作。今までの登場人物も、一家の中で末娘のメリーアンと、霊能力者のタンジーナだけになってしまった。
傷心を癒やすた…
★惨劇を忘れるために親戚の家へ預けられたキャロル・アン。親戚の家でも学校でも疎まれ、超能力者だと疑われるうち、またあの神父の姿をそこかしこで見かけるようになる。
◯1とも2とも毛色は少し違うけど、…
このシリーズは大好きなのですが、一つだけ罪深い事がありますね。それは人の死を映画の宣伝に利用した事です。
一作目は長女役のドミニク・ダンが恋人に殺害されました。
二作目は神父役のジュリアン・ペックが…
◆あらすじ◆
キャロル・アンは親元を離れ、都会の高層マンションに住む叔父夫婦のところで暮らし始めていた。しかし、黒衣の牧師・ケインが再びキャロル・アンの前に現れ、襲いかかってくる。
◆感想◆
「ポ…
撮影後に少女役を演じていたヘザー・オルークが亡くなったことを反映させた副題が目を惹く第三作。監督は「ゾンゲリア」と「地獄のサブウェイ」(観たい!)のゲイリー・シャーマン。
今作では少女が親戚に預け…