大怪獣決闘 ガメラ対バルゴンの作品情報・感想・評価・動画配信

『大怪獣決闘 ガメラ対バルゴン』に投稿された感想・評価

・まだ、ガメラが善玉怪獣になってない時分の作品。
・素人の考えを簡単に受け入れる自衛隊。
・バルゴンのパープルの血液がイイ。
・ニューギニアの土人は、完全に東洋人。
ガメラ祭り4Kマスター
ジャングルの原住民はどう見ても日本人(笑)
顔が可愛いバルゴンは恐竜の生き残りなのか?
薄い人間ドラマが大半なんだね〜
3.5
このレビューはネタバレを含みます

一攫千金を目論む男たちが、パプアニューギニアからバルゴンの卵を巨大なオパールと勘違いして持ち帰ったところ、卵が孵化してバルゴンが誕生、関西で大暴れする、という話。

ドラマパートの戦時中にオパールを…

>>続きを読む
戦闘シーンが暗すぎて何がなんだか分からなかった
戦闘シーンが薄くて爽快感がない
ガメラが空気すぎる
これならバルゴン単体で作っても良かったのでは?

劇場で観たような気がするのですが、かなり記憶が曖昧で虹と凍ったガメラの身体が溶けて復活するところがあったような?
覚えているのは、以上2箇所になります。

今回のBS12の放送を観たことで記憶が蘇り…

>>続きを読む

宝石欲しさにトチ狂ったおっさんのせいで国の平和を左右する作戦が台無しになっちゃう脇の甘さは置いといて、結局気まぐれガメラのおかげで人類が助かるという。
肌を黒く塗ったり土人って言ったり、令和の今では…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
BS12

人間のエゴ→文明人の傲慢→主役ガメラが瞬殺と、ギリギリまで思わせておいて、最後の数分だけ復活してもう一つの怪獣をやっつける…大怪獣決戦というには、怪獣同士の決闘シーンが少なすぎるのでは?

今回初めて観ました。 
多分昭和ガメラは後期のガメラ対ギロンとガメラ対バイラス、大怪獣ガメラ以外は観てないみたいです。
怪獣の造詣はゴジラシリーズには敵いませんが、かなり真面目に作られた作品でした。…

>>続きを読む

昭和ガメラの第2作でカラーになりタイトルにガメラvs◯◯とつくようになる。

ガメラシリーズの中で子供が登場しない珍しく大人向けの作品。だからこそ小野寺という奴の悪党ぶりが際立っていました。

バル…

>>続きを読む
湖土
-
このレビューはネタバレを含みます
パプアニューギニア
オパールと拳銃
江波杏子さん 美しい

夜空に虹の光 大阪城
炎vs氷 コバルトブルーの血液
ダイヤモンドと琵琶湖

人工雨 反射鏡
ガメラより小野寺が強烈

あなたにおすすめの記事