大怪獣決闘 ガメラ対バルゴンに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『大怪獣決闘 ガメラ対バルゴン』に投稿された感想・評価

戦闘シーンが暗すぎて何がなんだか分からなかった
戦闘シーンが薄くて爽快感がない
ガメラが空気すぎる
これならバルゴン単体で作っても良かったのでは?

昭和ガメラの第2作でカラーになりタイトルにガメラvs◯◯とつくようになる。

ガメラシリーズの中で子供が登場しない珍しく大人向けの作品。だからこそ小野寺という奴の悪党ぶりが際立っていました。

バル…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

BS12で視聴。

ロケットで宇宙に放逐されたはずのガメラだったが隕石の衝突で解放されて地球に戻ってくる。いっぽうで冷凍怪獣バルゴンが出現して日本をパニックに陥れる。

怪獣バトル路線に舵をきった2…

>>続きを読む
山田
2.5

seの音かなりうるさいな
バルゴン目が大きいのに特撮で動きもしないから無機質というかのっぺりしてて、これはガメラ2作目で怪獣と初めて戦うやつだけどゴジラからは10年も経ってるのにこんなもん?
ていう…

>>続きを読む
YSK
3.0

インドネシアで発見された巨大な宝石が実はバラゴンの卵だったお話

すべてを氷漬けにする冷凍光線を吐き、すべてを破壊する虹色のカピラリア光線を背中から発射することができる最強のカメレオン型怪獣

一瞬…

>>続きを読む
大映ガメラシリーズ2作目。監督は田中重雄に。2作目以外はすべて湯浅が監督。本作のクライマックスは大阪から琵琶湖に移る。
併映は「大魔神」だった。
シネマセレサにて
2.7

さて、ガメラ二作目。なんと大魔神と併映。そうなんだ…ボリュームありすぎだな。前作は白黒でしたが今作からカラーとなります。とはいえ、ガメラは黒色!バルゴンも黒。色味が地味だ…
前作のラストで火星にロケ…

>>続きを読む

周り柄の良くない日本人の兄ちゃんたちがニューギニアの洞窟に隠したオパールを持ち帰ってきた。でも、それは宝石なんかではなく、怪獣バルゴンの卵、日本に持ち帰った卵から怪獣バルゴンが孵化して、巨大化。神戸…

>>続きを読む

ニューギニアの洞窟で見つけた巨大なオパールに、誤って赤外線を照射してしまい、怪獣バルゴンが登場する。
一方、火星に飛ばされたガメラはカプセルに隕石が衝突、地球に帰ってくる。
人間の攻撃を待っているバ…

>>続きを読む
桃龍
2.5
2016-07-09記。
バルゴンの造形が酷い。
こんなに脱力する怪獣は初めてなのでスコア0.5マイナス。
クリエイターとして恥ずかしくないのだろうか。
ドラマ部分は頑張ってるのに台なし。

あなたにおすすめの記事