劇場で観たような気がするのですが、かなり記憶が曖昧で虹と凍ったガメラの身体が溶けて復活するところがあったような?
覚えているのは、以上2箇所になります。
今回のBS12の放送を観たことで記憶が蘇り…
宝石欲しさにトチ狂ったおっさんのせいで国の平和を左右する作戦が台無しになっちゃう脇の甘さは置いといて、結局気まぐれガメラのおかげで人類が助かるという。
肌を黒く塗ったり土人って言ったり、令和の今では…
今回初めて観ました。
多分昭和ガメラは後期のガメラ対ギロンとガメラ対バイラス、大怪獣ガメラ以外は観てないみたいです。
怪獣の造詣はゴジラシリーズには敵いませんが、かなり真面目に作られた作品でした。…
昭和ガメラの第2作でカラーになりタイトルにガメラvs◯◯とつくようになる。
ガメラシリーズの中で子供が登場しない珍しく大人向けの作品。だからこそ小野寺という奴の悪党ぶりが際立っていました。
バル…
seの音かなりうるさいな
バルゴン目が大きいのに特撮で動きもしないから無機質というかのっぺりしてて、これはガメラ2作目で怪獣と初めて戦うやつだけどゴジラからは10年も経ってるのにこんなもん?
ていう…
インドネシアで発見された巨大な宝石が実はバラゴンの卵だったお話
すべてを氷漬けにする冷凍光線を吐き、すべてを破壊する虹色のカピラリア光線を背中から発射することができる最強のカメレオン型怪獣
一瞬…
子供が登場しないガメラ映画。大人には見やすかった。予算、手間もかけてちゃんと製作していた。鑑賞する気持ちが高まる。
自動車のエンジンがストップしてハラハラさせたいのだろうけど、間抜けだったなあ。ガメ…