モスラはやっぱり可愛い。
自分が小さい頃父親が「モスラ〜やっ モスラ〜やっ」って歌っててウケてたけど本当にそのままで驚いた。
この作品の前にモスラ単独作品も作られていたっぽいが、今はゴジラを追っ…
ゴジラよりもモスラに尺取られてる。
前作からだけど、怪獣VS怪獣が中心になって怪獣映画って感じ(好きじゃない)。
そして1作目以降はゴジラ倒しきれず、撃退して終わりだなあ。はやりオキシジェン・デスト…
久しぶりに見たけど本当に面白い。この時代の特撮は何回見ても飽きる事はない。
モスラとゴジラの激闘が物凄い迫力ある。CGの無い時代、円谷の特撮技術のレベルは最高級だと思う。
ストーリーも面白い、勧善懲…
心に刺さったフレーズは「お願いです!卵を返してください!」
途中、ゴジラが自分自身が勝手につまづいたのに、その勢いでブチギレて城破壊wそれは勝手やでw指導や🦎
成虫モスラとゴジラの戦いはアングル…
ゴジラシアター鑑賞。
昭和シリーズでもトップクラスの傑作。
スター怪獣である、モスラとゴジラが夢の対決を果たす。
善のモスラVS悪のゴジラ。
良識ある新聞記者VS悪徳興行集団。
信じる事の尊さと…
インファント島の怪骨!インファント島の怪骨じゃないか!
母が学生時代に初めて映画館で観た映画(再上映された短縮版)。
それを、こうして大画面のシアターで鑑賞できることに感謝しかない。
ゴジラ70…
いや、かなり面白かった
昭和ゴジラの中では1番好きかも!
無駄な人間ドラマとか無いし、特撮技術もすげえ、ちゃんとゴジラが大きく見えた
ゴジラが何で出現したかみたいな脈絡は無かったけど、特に気にな…
ダメだこの時期のゴジラ可愛すぎる…全然怖くない。
巨大怪獣同士を対戦させるという夢のカードをこの時代にやってたというのが面白い。
モスラ人間のために戦ってくれてありがとね。ありがとう。
虫は苦手な俺…