悪魔の墓場の作品情報・感想・評価

『悪魔の墓場』に投稿された感想・評価

mia
3.5


環境に優しいけど死者には優しくない!

超音波害虫駆除マシンのせいで死者が蘇り(=ゾンビ)、濡れ衣を着せられる話🧟‍♂️🩸🪦

年齢上げたかったのかな?レイ・ラブロックだと言われないと分からない…

>>続きを読む
masat
3.6

巧くいくか、いかないか?が20世紀の映画だった。
(21世紀の映画は“巧くいかなくてはならない”ベースで作られているから、きっちり想定内に収まり、想定外に“跳ぶ=ジャンプする”事は殆どない)
本作も…

>>続きを読む
ちの
3.1
ゾンビの発生が奇抜。
良作。
4.1

イタリアとスペインがタッグを組み、ロメロの「ナイト・オブ・ザ・リビングデッド」をパクったカルトゾンビ映画です。「NOTLD」が劇場未公開だった日本では、「日本で初めて公開されたゾンビ映画」でもありま…

>>続きを読む
4.0
レイモンド・ラヴロック
害虫駆除器の影響で、墓場から蘇った死者、ゾンビのホラー。かつてのアイドルスター、レイモンド・ラブロック主演のイタリア映画。
新宿東急にて。
travis
4.3
2004年鑑賞時の感想。
これは面白い、本当に面白い。
30年前に公開されているのが良い。
まだ小学生だから知らなかったな。、クリスティーネ・ガルボの美しさが、ホラーには不可欠だと実感する。
nyako
4.0

前半はおとなしめ、後半から残酷描写増し。
ナイト・オブ・ザ・リビングデッド型イタリア産ゾンビホラー!
害虫駆除で開発された超音波機により墓場に眠っていた死体がゾンビ化した小さな村。
そのタイミングで…

>>続きを読む

田舎町にて凶悪なゾンビの存在を知らされた男女が、地元警察から異端者扱いを受けてしまう。"生ける屍"をめぐる捜索場を描いている、イタリア・スペイン合作のゾンビ映画。ロケ地はイギリス。特殊メイクのジャン…

>>続きを読む
AOI_BJ
-

ゾンビ映画の名作。無修正特別版にて。
ホルヘ・グロウが監督し、サンドロ・コンチネンツァとマルチェロ・コスチアが脚本を務める。特殊メイクは『サンゲリア』でお馴染みジャンネット・デ・ロッシが務め、やはり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事