リアリズムの宿の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『リアリズムの宿』に投稿された感想・評価

kaki
3.5
オフビート。
停滞感が個人的にハマらず。
3人の空間が愛おしい。
尾野真千子のラスト表情、ナイス。
あぁ〜悔しい!良すぎる!!
なんか、男の理想とする旅だ、これ。
旅先で変な出会い方する女の子は絶対尾野真千子みたいな人がいいです。
なり
3.9
この映画でオフビートという言葉を知った。
このオフビート、いいかもしれない。
3人で少し旅をする。2人の男と1人の女。
海辺で座る2人の男と女の出会い方が印象的。
3.6


山本さん演じる木下がひたすら会社の苦手な先輩に似てて笑えた。
笑えたけど絶対現実では無理!笑

セリフは少なめ、静かで淡々としてるけど最初の宿のダンナとか、ご飯中話しかけてきた兄ちゃんとか、クセ強…

>>続きを読む

「ゴドーを待ちながら」を彷彿とさせる遅刻した1人によって結びつけられるほぼ初対面の男たち。「国英(KUNIFUSA)」と書かれたどこかフィクショナルな駅舎を前に始まる空虚でもなぜかしまっている冒頭の…

>>続きを読む
三角
-

pff2025
映写機一台による強行上映だったがこれはこれで貴重な体験だということ。
やっぱ序盤が1番良くて最初の宿が1番面白かったなーと思うけど。旅行先で暇を持て余す男たち、男たちにインスピレーシ…

>>続きを読む
4.1
思い出し笑いのシーンで、一緒に思い出し笑い出来て、好き!!ってなった。

◎ぴあフィルムフェスティバル
4.5
35mmフィルムで鑑賞。
サニーフランシスに爆笑。
映写機1台使いの貴重な上映スタイルで観ることができて儲けもの
mtkwtk
-
2009/10/9 DVD 1回目
2025/9/6 国立映画アーカイブ PFF25 35mm 回数不明
綾香
3.7
いろんなショートコントを繋ぎ合わせたみたいな映画。
構図や彩度の感じが好みだった

あなたにおすすめの記事