湯殿山麓呪い村に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『湯殿山麓呪い村』に投稿された感想・評価

kome
3.4
雰囲気はちゃんとある映画だった
山形弁、聞き取りにくいねぇと思いながらも何とか。
あとは大雪の中での撮影がとにかくすごいなと思った。

昔から、タイトルと「語るなかれ聞くなかれ」のキャッチコピーは良く知っていて、まぁ【角川映画あるある】的な【即身仏の村で起きる連続殺人…的な横溝正史フォロワー映画】なんだろうな…と、ちょっとナメてかか…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

金田一が出てこない金田一。
時代的にもブームに乗った形なのかな?

本家よりかなり暗くて陰鬱、救いのないストーリー。
金田一と違って犯人が誰だとかトリックがどうだとかはそこまで重要視しておらず、男が…

>>続きを読む
3.5

Youtubeで配信されていたので良い機会かと思い見てみた。角川映画ブームの流れで製作された一本で、金田一耕助シリーズ的な村や家にまつわる強さと、過度に陰鬱な雰囲気が癖になる。

山形県の湯殿に眠る…

>>続きを読む

【湯殿山麓呪い村】鑑賞しました。
(ゆどのさんろくのろいむら)
めっちゃワクワクするタイトル💖

しかし、因習村ホラーと違った💦
即身仏、不倫の果てに産まれた子、
復讐劇、強欲、痴情のもつれ、村八分…

>>続きを読む
sobayu
4.0

オカルト物かと思ってた。永島暎子の低い声最高。淡路家の母と娘ふたりの存在感半端ない。全体的には即物的な金田一。淡路邸の夕食シーンなんてカットの割り方からしてモロ市川崑。だけど横澤と市川崑にはある品や…

>>続きを読む

幻の即身仏を発掘しようと奮闘する大学講師(既婚者)
発掘資金調達のため富豪の娘に取り入るが富豪は密室で何者かに殺害されてしまう

登場人物全員丙丁付け難いクズ
ミイラの呪いでは全然無くて自分の行いが…

>>続きを読む
雨
3.6

このレビューはネタバレを含みます

嫌なその血の運命。本当に嫌すぎる。
最初のあたりから機能不全な家族だな〜って思ってたけどここまでとは。
でも皆死んでよかったね。子供3人は生きててもほしかったけど。

主人公、探偵役のはずでもあるの…

>>続きを読む
ホラーだと思ったらミステリーだった。主人公?がクズすぎて一周回って気持ちいい。なんだそれ

このレビューはネタバレを含みます

無料公開だったので視聴。
いや良かった〜〜〜!横溝正史ミステリとか好きな人は大概好きだと思います(雑)

おどろおどろしさをワクワクと楽しんでいたので、途中犯人当てのシーンで
「あ!そっか犯人!」っ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事