オテサーネク 妄想の子供の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • フロイト的なリビドーを感じる作品で魂がこもっている
  • 不気味で気持ち悪い映像が続くが、コミカルな動きもあり楽しく見れた
  • 食事や生殖に対してグロテスクな描写があり、不快感が漂うが、全体的にポップでかわいい不気味さがある
  • 民話を変えることで良質なホラーになると感じた
  • 魅力的な世界観で、何回も観たくなる作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『オテサーネク 妄想の子供』に投稿された感想・評価

開始すぐの独特なアングルで「好み分かれるタイプの映画だ」と思った笑 案の定とっても不気味で素敵な映画で個人的には大好き。こんなストップモーションの使い方あるんだ!料理が不味そう!と映像的にも面白かっ…

>>続きを読む
ねこ
4.5

チェコの民話「オテサーネク」をベースにしたホラーファンタジー💀

カラフルで牧歌的なジャケットに騙されました。全編にわたって不安感…不快感を感じる内容。カメラワークや咀嚼音など食事の描写がとにかくゾ…

>>続きを読む
2.5

〖ファンタジー?:チェコ・イギリス合作〗
チェコ民謡をモチーフに描いたファンタジーらしい⁉️
子供が出来ない夫婦が木の根を子供だと思って育てる…変な…
近所の女の子が一番気持ち悪かった…苦手な作品で…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

また、このパッケージがねぇ😏
88年「アリス」からこの監督に魅了される人多いよねw

食欲旺盛❗人食い根っこ育成系ホラー·ファンタジー
後半は事件だしサスペンスでもあるよ

序盤から早速やらかすシュ…

>>続きを読む
3.9

邦題の"妄想の子供"だなんてそんな可愛いもんじゃなかったですね(笑)

132分もあってまあ夢中になるほどではなかったので途中寝ながら、でも起きると話が見えなかったりで戻してみたりして、この作品に何…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

観てよかった〜!

オテサーネクの造形にも次第に愛着が湧いてきて
食べるなら管理人のおばちゃんにしてくれ……キャベツには手を出すな……って祈ってた。
気色悪さと愛らしさが同居する造形のクリーチャーが…

>>続きを読む

何年も前から気になってて、映画館でやっていたのでついに見た!!

気持ち悪〜〜〜〜!!!!!笑 こんな食欲失せる映画すげえよ、、
でも寓話っぽいのは何だか好きだった🫶

妊娠中に見れたのは何かの縁だ…

>>続きを読む
怖い怖い怖い....
シュヴァンクマイエルのこういう実写初めて観た気がする。
あの独特の気持ち悪さはありつつも、普通にストーリーを楽しめた。

うおお!!あちこちに散りばめられる妊娠のメタファー!!くぅ〜〜〜!!!!良い意味でも悪い意味でも気持ち悪りぃ〜〜〜!!!!(べた褒め)
途中から本格的に赤ちゃん🪵が動き始めるのですが、その舌の気持ち…

>>続きを読む
不気味だけどダークじゃない雰囲気がいい。
オチークは優しくしてくれた少女の言う事聞いて結果えらいし食欲旺盛なだけなんだよね。
食事シーン割と出てくるけどまったく美味しそうじゃないのも不気味でいい。

あなたにおすすめの記事