オペラ座 血の喝采に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『オペラ座 血の喝采』に投稿された感想・評価

MIZUHO
3.2

怖いのに笑えるシーン多め。
カメラワークが誰目線なのか謎で気持ち悪い😫
オペラなのに殺人シーンになるとスゴい音量のメタル流れるのは監督の趣味なのか?面白すぎる🤭
カラス使って殺人犯捕まえるのは意味不…

>>続きを読む
Wao
3.8
昔のホラー映画とかでたまにこれどうやって撮影してるんだろうって思うんだけど、この作品だと目の下の針のシーンね。
特殊メイクとかメイキングが見たい。
鏡の角度が秀逸ね。
呪われた演劇とは無茶な設定だが、痛い場面が怖い作品になった。瞼の下に針を刺したり、関係者を目の前で殺したりする。公演に犯人は現れると予測するのだが…。
渋谷東急にて

ダリオ・アルジェント監督の80年代ジャーロ映画。イタリアのミラノで上映されるオペラ「マクベス」の主演女優が車に跳ねられ新人女優のベティが彼女の代役に抜擢されるがベティの周りで次々と不可解な殺人事件が…

>>続きを読む
せっ
3.8


とりあえず目!って感じ。

人を殺すシーンの面白さカッコ良さと、その他のシーンのぎこちなさがいびつ。燃え盛る部屋から出ようと頑張る1連の動作が地味だけど現実味溢れてて笑った。

あえて誰かわからな…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

小気味良い展開で楽しめた。劇伴にオペラをそのまま使ってるのが良いなーと思ったら殺人のシーンでいつものゴブリンサウンドが流れて笑った。音楽がローリング・ストーンズのビル・ワイマンだったりブライアン・イ…

>>続きを読む
人間
3.5

不幸を招くと噂されている舞台「マクベス」の主演に急遽抜擢された新人女優の周りで連続殺人事件が起こる話。
脚本・展開は若干無理矢理感があるものの、殺戮描写はアルジェント作品の中でも結構群を抜いて残酷で…

>>続きを読む
殺しの景気が良い。玄関の覗き穴越しの殺し、画がカッコよすぎる。エクセレント!
殺しのシーンではテーマを無視してメタルが流れる節操の無さ、カラス頼みの犯人探しの超展開さ最高最高。
オペラが題材のくせに盛り上がるシーンではガンガンメタル流れるのが好き

✓瞬きしてはいけない

美しいソプラノで壮大な世界観に浸れるが一番の醍醐味は芸術面に拘った数々の殺し方にあると思う。
一方、殺人鬼の正体は早い段階で察しがつき狂気度も控え目な点が惜しい。

ドアスコ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事