バート・I・ゴードンの手作り特撮(フツーの虫を拡大しているだけ)が楽しい。パメラ・フランクリンにアイダ・ルピノも出演。しかも70ミリ・シネラマ上映。よくわからんがマテックス808方式のステレオサウン…
>>続きを読むややしょぼい(当時としては悪くない)特撮が逆にたまらん。その手法も様々で、創意工夫が見えて良い
主人公が行動力も戦闘力も高すぎてただのフットボール選手とは思えんw
『SF巨大生物の島』の感想を間違…
海底2万哩の続きという物語だが、はっきり言って物語自体はちっとも面白くない。
なぜなら捕虜が気球で脱走を図り、荒れた天候によって不時着した島では立ち往生なだけ。
ただ特撮がレイ・ハリーハウゼンなの…
H・G・ウェルズの「神々の糧」の小説を基に、数多の巨大生物、巨大人間などの作品を作ったバート・I・ゴードンが映画化。通称ミスターBIG。
ある島の地中から沸々と湧き出た白い液体。
これを口にしてしま…
でっかくなったネズミさんが襲い来る!
休暇を利用して遊びに来た無人島で巨大な動物たちとの壮絶なバトルを繰り広げることになった若者たちの奮闘を描くアニマルパニック映画。
長い間DVDが廃盤で手を出せ…
H・G・ウェルズの『神々の糧』を下敷にしたSF動物パニック映画。
離島を舞台に、地面から湧いた謎の滋養液を飲んで巨大化した蜂、芋虫、鶏そして鼠が人間を襲う…
超プレミア価格映画だった「アンタ…