ハート・ロッカーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ハート・ロッカー』に投稿された感想・評価

夫がまた「一緒に観たと思うんだけど」とか言い出した!

予告観たけど思い出せん。

アカデミー賞とっとるたい。

余裕がある時観よう。
盆栽
3.5

戦争は"麻薬"だ


 イラク戦争下での米軍爆弾処理班の日常を描いた戦争映画であり、戦場における極限の心理と中毒的なスリルをテーマにした本作。物語は、任務中に隊長を失った爆弾処理班に、新たなリーダー…

>>続きを読む
おぜ
4.0
みた
あとでレビューする予定
4.4

広い括りではアメリカンスナイパーと同類、戦争が心を蝕んでいる系。

爆弾処理の職人ジェームズは自己中心的でスリル中毒者、爆弾処理の手腕は一流だがまるで死場所を求めているかのよう。
同僚のサンボーン軍…

>>続きを読む

理不尽な任務…。

こんな任務やこんな日々が続いたら頭がおかしくなるよな…。
一体、何の為の仕事してるのか?さえも分からなくなってしまうだろうね。
アメリカ軍兵士やイラク市民、イラクのゲリラ兵…、す…

>>続きを読む
戦争は麻薬である…
冒頭の言葉が最後に分かった

[2025 72]
3.3
死なないで死なないで!と思いながらみました。

ジェレミーとアンソニーのマーベルコンビ。

どうか戦争のない世界を。
3.5

カラッカラのイラクの大地と食料豊富なアメリカが対比的でした。
兵士は負傷したら祖国アメリカに帰れるのかな?
きっと現地に住んでいる人とは心情は違うはず。
日本で生まれ育った私は「なんだか別世界の話だ…

>>続きを読む
midori
-
スナイパーじゃなくて爆弾処理だから更なる犠牲を防いでるともみれるけど、そもそも紛争地帯を解除しない限り殺人も憎しみも終わらないしなあ
K
-
過去鑑賞

あなたにおすすめの記事