クランスマンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『クランスマン』に投稿された感想・評価

n
-

これもエッグい。
南部の黒人差別のヤバさ。

公権力までもが差別的行為or思想に対してノータッチ(あるいは加担)をはじめるとマジ無法の世界が生まれるなぁという。
黒人を思いっきり差別する一方で、白人…

>>続きを読む
1.8

OJが出ていてビックリした(๑°ㅁ°๑)‼

ってか、ほんと〇〇結社にろくなのがいないってことが、よーく分かる🥴🌀

KKKって表の顔はクリスチャンってのも多いんだけど、ここでも牧師がKKKだったり…

>>続きを読む
nyako
4.3

黒人に強姦された白人女性を穢れた存在として扱い教会にも入れてくれない南部の村社会。
もちろん人種差別を嫌悪し中立な立場を取る白人(リチャード・バートン)は迫害される。
この町はKKKが巣食っていて、…

>>続きを読む
Benito
3.8

【 アメリカの分断、KKK団の恐怖 】

「ブラック・クランズマン」は白人至上主義の過激派団体KKK(クー・クラックス・クラン)に黒人警官が潜入捜査した実話をスパイク・リーが立派なクライムエンターテ…

>>続きを読む

1960年代のアラバマ、黒人投票権のデモを間近に控えた「KKK(クー・クラックス・クラン)」が盛んに活動する人種差別が日常である町を舞台に、白人と黒人を描く。白人女性を黒人がレイプした(かもしれない…

>>続きを読む

'74年の、有名な監督や出演者の映画ともなれば、当時なかなかの影響力があったんじゃないかと察します…今よりずっと
社会問題だし、この頃のアメリカ人にはタブーだっただろうし

本作の公開当時、私は小さ…

>>続きを読む
RH2017
3.3

善と悪の戦いというような単純な話ではなく、飽きずに最後まで見られるものの、なんとなく誰にも感情移入できないというか。。。
うーん、やはり当事者でない日本人には理解できない部分があるのかな。

しかし…

>>続きを読む

そら今でこそKKKの珍妙なコスを笑い飛ばしたり、ハリウッドのポリコレうぜーとか難癖つけてますが、今から半世紀前にこの内容はスゲー。こんな激重な話、いったい同時代に見た日にゃ「ごもっとも」なのか「そっ…

>>続きを読む
4.2

人種差別が題材の社会派映画
もし事実が元になっているのだとしたらかなりショッキング
人種差別が原因で白人同士・黒人同士でも対立する
人種間の問題というより価値観の違いによるものなのでは?
とてもいい…

>>続きを読む
3.2
KKKを皆殺しにして気分爽快!
...とはいかなかった
だいぶ脚色されているとはいえ
こういう事はあったんだろうなぁと考えさせられる

あなたにおすすめの記事