ネバーランドの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ネバーランド』に投稿された感想・評価

マーク・フォースター監督で、演出は凝っていてすごいとは思うが。
男の子たちに依存している感じの、ジェイムズ・バリ―(ジョニー・デップ)が気持ち悪いし、本人も気持ち悪く演じているよね。なんとも、かんと…

>>続きを読む
yuma
3.9

最後のピーターパンのシーンにはいつも感動する。これを見てると100分があっという間

(2015/2/13)
kj
4.0

2度目の鑑賞だったのに覚えていない事が多すぎだった。でも、良い作品だった。

美しいシーンも多かった。

遠い昔、子供向けの演劇「ピーター・パン」を見た時、「妖精を信じる人、手を叩いて」のセリフで子…

>>続きを読む
bav
5.0
ディズニーの中でもピーターパン好きな方なのでどうやって作られたかを知れてもっと好きになった🧚🏻‍♀️
そしてジョニーデップがかっっこいい

あっさりめながら、お涙系王道ストーリーでありつつ、子役が泣かせにかかってきやる

ピーター・パンについてはもちろん知っているが、作者については初めて聞いたので、興味深かった

もう一つ、深掘りしても…

>>続きを読む
Maggie
3.7
大学の授業で児童文学を取り、ピーターパンを学んだので、この映画すごく面白かった。

父を失った痛みが癒えぬまま、現実的になり夢を見ることをしなくなった少年。そんな彼に空想を描く楽しさを伝え、徐々に心をほぐしていったジェームス。子供たちが心から彼の遊びを楽しんでいる姿に母親は救われた…

>>続きを読む
雄樹
4.5

【必要なのは、信じることさ!】

今年に新作を知らずに劇場に観に行く程に僕はマーク・フォースターが大好きで、子供の頃に「王様のブランチ」でよく予告を見ていてずーっと気になりやっと鑑賞しました!
本当…

>>続きを読む
4.5

"ピーターパン"が完成するまでのストーリーがとても良かった✨️

こんなに美しい作品があるとは、

この作品の出演者みんなの演技が素晴らしすぎる。

当時の"ピーターパン"の舞台見てみたいな
ディズ…

>>続きを読む
泉美
4.0

1903年ロンドン。
美しい未亡人、ケイト・ウィンスレットが4人の息子たちを連れて公園に来ている。

そこに後の『ピーター・パン』の劇作家バリー(ジョニー・デップ)が愛犬を連れてやって来る。

『ピ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事