がんばれ!ベアーズに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『がんばれ!ベアーズ』に投稿された感想・評価

今までの102分で一番短かった。
こんなにも愛おしい映画はあるのかな。
結局熱くなってしまうのは大人で、子どもはそれの言うことを聞いている?いや!!
子どもは大人よりも悔しいんだ!!!!
だって戦っ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

最高。しっかり笑えるし、ドラマ部分も驚くほどよくできている。いい脚本の“必要条件”ではないけれど、“十分条件”は、ダメなキャラクターが魅力的に見えること。その点で今作は、最強クラスの完成度を誇ってい…

>>続きを読む
5.0

野球映画の金字塔。
勝つことだけが目的やない。
最初は嫌がってたルーパスが「ベンチにいるために野球してるのか」と監督に言われて嬉しそうにライトへ走るシーンで涙腺が毎回緩む。
これが野球なんやと思う。…

>>続きを読む
みや
4.5

なんだか急に観たくなり、U-NEXTで検索したら、ちゃんと見放題でラインナップに入っていた。さすが。

テータム・オニールとほぼ同い年なので、公開当時はもちろん子ども目線で観ていたと思うのだが、この…

>>続きを読む
店長
4.5

こういう雰囲気好きだなぁーって映画だった。

最初から謎の不良も出ているし、お金で契約されただけの監督が真剣に子供達と向き合わないのが良い。もうずっとビール飲んでいるし、それは最後まで変える事ないし…

>>続きを読む
5.0
監督が選手たちにごめんねする場面を大仰な音楽にのせて演出してやれば誰でも感動させることができそうなのにやらない!全編にわたってそんな感じのめっちゃかっこいい演出だと思った!

又、観た‼️
確実におっさんを感動させる。
少年・少女・監督野球映画
監督、少女、不良部員が際立つ
///////////////

何十年ぶりの鑑賞だったが、思った通り感動作だった‼️
飲んだくれ…

>>続きを読む

最後の試合で、管理野球からプレイする喜びを経て自ずからチームプレーを志向し始めるチーム。この流れがとても良かった。
メキシコ人の小さい子、最後二塁ベース上の表情がとても良い。

泣いてしまったし、笑…

>>続きを読む

僕自身父親との疎遠だったのでバターメイカーとアマンダの関係が他人事のように思えなかったり。

アマンダがビールを投げつけられ立ち去る場面。アマンダを後ろからカメラが追い、振り返ると夕陽に照らされた彼…

>>続きを読む
目と間が何より大切だった。
台本めっっっっっちゃよかった。

大好きになりました。

あなたにおすすめの記事