恋人ゲームに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『恋人ゲーム』に投稿された感想・評価

若デミ・ムーア声がハスキー。
歌のシーンは吹き替え?スケアクロウを撮った監督がなぜ?と思うが80年代のニューシネマっぽい映画。

デミ・ムーア主演のラブストーリー。

カメラマンを目指す16歳の主人公の少年は、風景を撮影してた際に偶然喧嘩するカップルと遭遇する。その時撮影した写真に写った美女に一目惚れした主人公は女性を探し回る…

>>続きを読む
犬
3.1
エラ

年上の女性との愛を通じて成長してゆく16歳の少年の姿を描く青春映画

年上に憧れる

いい思い出ですね

写真が印象的

ハレンチ
ノリもあり

デミ・ムーアのロックな姿良かったです

正月に地元に帰って親友の家で正月からやる事ねぇーなぁーと家で2人で見てた。
映画の内容が青春系で、共に青春を謳歌した幼馴染の親友と見たから主人公と俺を投影したかった。

主人公が非モテ童貞カメラ小僧…

>>続きを読む
AYA
3.4

デミ・ムーアの声がすごく好き。バンド系から歌変えてからの方が断然良さが溢れてる。可愛いしもうデミ・ムーア見るためだけに見れちゃう映画。中身も外見もそこらへんにいそうな男の子だったのが親近感。最後は呆…

>>続きを読む
3.2

青春映画としては別になんということもないストーリーだけど、恋に恋するお年頃に年上の素敵な女性に憧れる気持ちはよく描かれているかな。奥手の少年が突然あんなに積極的になるかどうかは疑問だけど。デミ・ムー…

>>続きを読む
Ryuji
3.5
なんだ、意外と面白かったなー。デミ・ムーア可愛いし。さすがにタクシーの件は正気の沙汰じゃないと思うけど。結果オーライってことで。
ふく
3.5
80年代青春映画を観たい気分になったので鑑賞。高校生の童貞少年がバーで歌うシンガーのお姉さんに恋しちゃう話なんだけど、他にレビュー書いてる人が言ってる通り、シング・ストリートに近い部分があるかも。

ジョン・カーニーの「シング・ストリート」の元ネタなのでは?と勘ぐりたくなるぐらい類似点が多い映画だった。
人間嫌いで写真家志望の高校生男子が、ふとしたことから知り合ったシンガー志望の歳上女性に恋をす…

>>続きを読む
nosuke
3.5

マスカッツDVDバンクからレンタルしました。

女なんかよりカメラ!恋なんかよりも写真!女体より風景!そんな男の子が出会っちゃうんです。刺激的なオンナに。
そして彼は変わっていく。コツコツ貯めた留学…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事