レニングラード・カウボーイズ、モーゼに会うの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『レニングラード・カウボーイズ、モーゼに会う』に投稿された感想・評価

eirain
-

トンガリリーゼントは寝落ちる時便利。
音楽いつもながらきまってる、滑ってない、ギリワッチ、ケイオンテケアナ、大丈夫大丈夫。
それどころか、カウリスマキに、なんかバカっぽいロック歌ってって言われたやつ…

>>続きを読む
3.9

お前がいちばん踊れるんかい!っていうギニワッチのシーンが最高。
ちゃんと仲間を病院に連れて行くんだ、でもいとことはあっさりお別れしたり、モーゼの人間らしさが前作より変わった印象。
メキシコ部隊ってい…

>>続きを読む
KAKIP
2.5
記録用
アキカウリスマキ監督作品。

アキカウリスマキ監督流の逆出エジプト記。

冷戦後にアメリカとロシアどちらにもユートピアは存在しなかった。

ツンドラ出身の個性派バンド、レニングラード・カウボーイズの物語は、奇妙で心温まるロードムービー。独特のユーモアと音楽への情熱が全編を彩る。彼らの無謀な行動と純粋な姿勢は、失敗を恐れず夢を追う姿として…

>>続きを読む
okimee
3.6
カウリスマキの配信が今日までなので、ラストは第二弾のこちら。

やっぱりへんな映画や~
sayako
3.7

前作ほどの高揚感はないがしっとりとなんだかいい話…な気持ちになる不思議。ウラジミール憎めないやつ…

レーニンとモーゼが組合さるんだ…という破茶滅茶さに、湖の上歩いたのはキリストだよな…とかいい意味…

>>続きを読む
前作ほどではないがこちらも凄く面白かった
ロード厶ービー×音楽の組み合わせほど心が落ち着くものはない

ロードムービーなんだけど前作に比べて何故かロードムービー感は減ってる気が…
独特のシュールな空気感は健在です
前作と合わせて行って帰ってくる話で収まりは良いんじゃないでしょうか

数は減った気がしま…

>>続きを読む
「ギリワッチ!ギリワッチ!ギリギリギリギリギリギリワッチ!」
つむ
3.5
悪徳プロデューサーだったウラジミールがモーゼの生まれ変わりだと現れるけど、相変わらずみんなを振り回す。
自由の女神の鼻は何かのメタファー?
プールを歩くシーンが好き。

あなたにおすすめの記事