テルマ&ルイーズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『テルマ&ルイーズ』に投稿された感想・評価

snatch
4.0
昔観たきりですが…ラストに向かうにつれ爽快な気分が湧き起こって〰私もラストシーンが好きだー
真似してアメリカを車で旅したくなる🇺🇸
そして🤭ブラッド ピット登場〰ふふふ😝
5.0

大好きだわー。

2人の女のロードムービー。普通のドライブ旅行の予定が、道中で色んな出会いと出来事でどんどん2人にとって都合の悪い方向に進んでいくけど、結局こういう旅がいっちゃん楽しそう。

ブラピ…

>>続きを読む
hirot
4.0

この映画を91年に撮ってるリドスコがすげ!◎
愛はステロイド前の景気付け鑑賞でしたが、いやー、この映画に影響受けた映画、ドラマ、数えられないでしょ!

シスターフッド映画とその疾走感はもとより、タン…

>>続きを読む
5.0

・どうしようもなく破滅の予感が高まっていく終盤なんだけど、同時に精神・魂の自由を手に入れたソウルメイト2人の人生最高の瞬間をとらえた泣き笑いに満ちた名作だった。
・中盤、買い出しから走って車に戻って…

>>続きを読む

ずっと観たつもりでいたけど、よく考えてみたら未見だった古典的名作を配信でようやく視聴。
最高だ。感動した。観終えた後感動のあまり涙が止まらなくなった映画体験っていつ以来だろう。
……などと呑気に感動…

>>続きを読む
icchi
3.9

この作品から感想つけることにした。

90年代のアメリカのロードムービーでしか得られないなんとも言えないノスタルジックさ!風景や曲もいい。

最初は銃を持つことさえためらっていた2人がありのままの自…

>>続きを読む
ハ
4.3

素晴らしい。テルマが普段は触ることのない銃をルイーズとの二人旅に持ち出したことから既に物語は始まっている。銃の引き金を引くのは常に2人。2人に「銃」を向けていいのは、2人が選んだ相手だけ。銃をもって…

>>続きを読む
やはり最後のワンシーンが最高だった!
解放感がすごく救いでした

中盤、テルマ&ルイーズのもとから彼女らを追う男どもの場所へと、雨が移動する。

そしてまさにここから、踏んだり蹴ったりで素寒貧だったはずの彼女らの旅は家庭や秩序、常識や後悔…などの湿った引力から解放…

>>続きを読む
櫻
-
一線を越えろ!!
そう言われているみたいだった。

辛さ苦しさはその線を越える事は出来ない。
あるのは開放感だけだと。

ただ、死に方は選べないけどね。

あなたにおすすめの記事