ウェールズの山に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ウェールズの山』に投稿された感想・評価

村の心の拠り所とも言える「山」が、測量の結果、標高が足りずに実は「丘」だったと判明。それを覆すべく住民総出のある作戦が決行される。ウェールズとイングランドの歴史的な関係と国民感情を絡めながら描かれる…

>>続きを読む
ヒュー目当てで鑑賞です。のんびり見れる超平和映画!最後のオチにはクスッとなれました😊
RIO
3.0

1917年ウェールズの小さな村
 “フュノン・ガルウ” 聖なる山

2人のイングランド人 
彼らは王立測量会社から派遣され地図を作っている

大切な山を丘だと言われた村人たちの動揺がすごい
ちょっと…

>>続きを読む
2.6
丘を山にしようと6メートル土を盛った人々。

下から持ってく必要ある?
牧師のキャラが良かった。
2.9

丘を山にする為に土を積んでどうにか山の認定をもらうんですが、なんか退屈で何回も見てるんですけど何回も見てる最中に寝てしまう笑笑
イギリス🇬🇧らしいコメディ要素ありの作品でクスッと笑えて面白いとは思う…

>>続きを読む
俺らの自慢の山が高さが足りずに山じゃないとか言われたからみんなと頑張って土を積んで山と認められる標高を目指すくそ地味映画。
山も谷もない丘みたいな話だった。
変わった声のヒロインがラストに良い演技してたので、もう少し点数+!
3.0
うーん、ヒュー目当てだったから見れたけど…退屈だったなー中盤からは面白かったけど…
実話かと思ったら違うんですねー^^*
丘なのか山なのかって話

調査する人にしたら結果が全てなんだけど
そこで暮らしてる人には丘か山の判定はとても大切

実話
素晴らしい村
kunico
3.0

地図を作るためウェールズにやって来たイングランド人2人組み。
ウェールズの人々が誇る山の高さについて、305メートル以下のものは山ではなく丘とすると言う。
惜しくもあと6メートル足りないことを知った…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事