鉄道員(ぽっぽや)の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『鉄道員(ぽっぽや)』に投稿された感想・評価

出産には立ち会ったのにな
愛する家族の最期を看取らないのは
昭和の不器用な男だから、職を全うしたかったからと言われたらそこまでだけども。ぽっぽやの仲間も良い人たちなんだからその日は休めとか後押しがで…

>>続きを読む
chie
1.0
中学生が高倉健にコーヒー牛乳を口移しチューするシーンがめちゃくちゃキモいと思ってしまった。それが衝撃すぎてあとの妄想全部よく入ってこなかった
oya
-
20年ぶりの鑑賞
あれ、こんなにファンタジー要素の強い作品だったっけ⁇
広末めっちゃ可愛いし、志村けんも良い味出してるー
今観ても充分楽しめる名作映画🎬

11/10は健さんの命日。
ラジオで知ったんだけど
同じ日に森繁久彌さん、森光子さんも亡くなったんですって。
こんな偶然あるんですね。

ロケ地になった北海道の駅は今はもう廃線になっているらしいのだ…

>>続きを読む

🙏高倉 健:2014年11月10日没 享年84歳

〓映画TK365/1482〓
◁ 2025▷

▫鉄道員(ぽっぽや)
▫配信/Amazon prime
▫️Y!レ…

>>続きを読む
hare
4.1

志村けんさん単独での出演は最初で最後の映画
そして高倉健さんにとって思い入れがとても深いテネシーワルツが取り入れられた映画
とても貴重であり、健さんの私生活、人柄と被る映画だった。
乙松のまるで仕事…

>>続きを読む
3.4
全体的にこじんまりとまとまってる
まとまりすぎかも……?

小林稔侍さんがめ〜〜ちゃくちゃ良かった
jun
3.7
記録

男の友情と人生と…。
距離感に違和感を感じつつファンタジー。
ラストに全部持ってかれた。
泣ける〜!

高倉健さん主演の映画は初めて観ました。今ではあまり観ることのない、背中で語る不器用なザ・日本男児な演技でした。

志村けんさん、大竹しのぶさん、広末涼子さんも若い!パッと見では分からなかったですが、…

>>続きを読む
高倉健と幌舞駅を中心に描かれており、シンプルで観やすい。
最後で高倉健が耐えられずに泣いてしまうのがいい。自分だったら、途中で何回も鬱々して泣いてる。

あなたにおすすめの記事