毎週末これが観たい。
スティーブン・セガールが警官の親友を殺されて復讐するお話。
怒られるかもしれないけど、ふとスティーブン・セガールって木村拓哉みたいだなと。
いつも同じなんだけど、むしろそれが…
ジョン・フリンとセガールが組んだ刑事アクション。相棒が殺される。殺した奴は友人なのだが、クスリでいかれており、組織からも邪魔者扱い。組織より策に復讐の一撃を加えられるか。バイオレンスとセガール・アク…
>>続きを読む個人的な怒りだ
セガール主演4作目
沈黙する直前の作品ですね。
街中で鬼ごっこしてるようなスケールのお話です😁
「暴れるセガール」の一点に振り切っており、余計な設定がないのが何とも潔い。
…
こちらも90年代、全盛期のセガールが観れるアクション!
大物プロデューサー、アーノルド・コペルソンとセガールの合作というのも安心材料w
監督はスタローン『ロックアップ』やトミー・リー・ジョーン…
個人的にセガール作品ではイチオシ
「ローリングサンダー」のジョン・フリン監督作でまぁまぁのゴア描写とマフィア映画の様なダークな世界観が魅力的な作品
セガールらしいアクションは健在で
お馴染みの柔…
再鑑賞。
動きがキレキレな若きセガールさんで猪突猛進なギラついた感じといえ、やっぱり若い頃の作品が個人的には好きですね。完成されたセガールアクションの凄味も好きですけどね。ウィリアム・フォーサイス…
このレビューはネタバレを含みます
骨を折ったり、手に包丁叩きつけたり、膝下をショットガンで吹っ飛ばしたり、顔をガラス窓に突っ込ませたり、ベランダから突き落としたり、容赦の無いアクションがいい。
敵のリッチーは、セガールに勝てなさそう…
過去鑑賞記録。
公開当時映画館で鑑賞して約30年ぶりに再鑑賞。セガール刑事の相棒ルポがセガール刑事の幼馴染で今はチンピラのリッチーに殺されてセガール刑事が復讐するアクション映画。リッチーが白昼堂々車…