最後の脱出の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『最後の脱出』に投稿された感想・評価

人類の最後を前に愛も美も正義も、もはや醜悪な怪物にすぎない。★
地球温暖化による環境汚染などで草や動物が死滅して行き食糧難になったイギリスでは人々が暴徒化し法も秩序もない世界になってしまう。💥

主…

>>続きを読む

過去鑑賞記録。
『ゾンビ』『マッドマックス』などの元ネタとされる(町山智浩氏😆)サバイバルSF。

環境汚染が原因で作物が育たなくなり、深刻な食糧危機に蝕まれた世界。主人公らはロンドンが封鎖されるま…

>>続きを読む

傑作『裸のジャングル』のコーネル・ワイルド監督作。環境汚染の恐ろしさが伝わってくるが、通俗的な郊外の扱い。ヘルスエンジェル、セックス、そして西部劇まがいの砦の攻防。どこか郊外を矮小化して捉えているよ…

>>続きを読む

「ゾンビ」(1978)「マッドマックス」(1979)に大きな影響を与えたディストピア映画の先駆作。監督は「裸のジャングル」(1966)のコーネル・ワイルド。

環境汚染によりイネ科植物の病害が一気に…

>>続きを読む

「ゾンビ」や「マッドマックス」に先んじて、文明崩壊直後の世界を描いたコーネル・ワイルドの隠れた名作。ヒャッハーするバイク集団の原点!
マンハントものの先駆的作品「裸のジャングル」、日米の垣根を越えた…

>>続きを読む
性悪説の映画。
taxx
3.4

環境汚染で崩壊する地球でのサバイバル。この頃から言われ続けている環境破壊の怖さも感じつつ、ついていけない程の展開。自分と家族が生き残る為という名目はあるものの、やる事が凄過ぎて倫理や価値観の壁が崩れ…

>>続きを読む
弱肉強食のパラダイス
犬
3.2

農場

環境汚染によって人間社会の危機が迫り、追いつめられた人間が最後に試みる脱出行をドキュメンタリータッチで描く

その後、いろんな作品に影響を与えたSFドラマ

モラルの崩壊

終末について考え…

>>続きを読む
MaTo
2.0
序盤の上級国民がnewsを見るあたりは時代に関係なさそう

あなたにおすすめの記事