100年前ですか。。
わお!これは、、色温度の違いがつぶさに出ている、という理解でおけ?と、思ったけど、モノクロだから色温度とか関係ないか。。
ということは意図的に色味を変えて現像している、というこ…
乱暴者が一度たちなおろうとしたが、失敗してしまい、また荒くれ者になったが命を犠牲にしてまでも思ってくれていた少女に救われ、一から妻とやり直す物語。
デイビッドが斧で扉を破るシーン、なんとなくシャイ…
映画における音楽の重要性
私は平成生まれで20年代以前の映画技術がいかほどのものだったかなんて知る由もないし、知っても知識としてそうだったという認識にしかならずこの作品が当時どれほどのものだったか…