幻の馬車の作品情報・感想・評価・動画配信

『幻の馬車』に投稿された感想・評価

 「幻の馬車」の冒頭五分をみて、頭に「霊魂の不滅」がよぎったが、それは間違いではなかったようだ。ラーゲルレーフ作の「幻の馬車」の初映画化が、ヴィクトル・シュストレムの「霊魂の不滅」であり、それから二…

>>続きを読む
時期が近づくと
馬が走る音が聞こえてきて
馬車がくる。
幻想的な馬車だった。
324
4.0
命日よりの使者。自己満足的な隣人愛から性愛に至る救済、粗暴。軋む馬車の幻聴、シフト交代キャンセル、resurrection.
キネマ旬報1940年外国映画10位枠

ミシュリーヌ・フランセのエンジェル度数がかなり高い。
YAZ
3.8

デュヴィヴィエのファンタジー

死期近い者は馬車の音が聞こえ
るという伝説。食べるのも苦し
い貧困層救う施設を無償で作る
シスター。二つが交錯する話

死者を迎えに来る馬車と貧しき者を愛す
るシスタ…

>>続きを読む

19で上京した時、一番嬉しかったのは映画館だらけだったことかも。あの心境は例えれば飲み屋横丁に踏み込んだアル中、もしくはツタヤの奥の暖簾を分け入った男子高校生。ツタヤもなかったあの頃はまだ名画座があ…

>>続きを読む
3.1
このレビューはネタバレを含みます

"悪魔に取り憑かれた男を愛してはいけない"
彼の魂を愛しているのです"

雪の中を這いつくばる男と軋む馬車の音、怖い!!やっぱ白黒映画の中において、雪てのは重要な要素だね。

結局つまらない恋愛に…

>>続きを読む
こぅ
4.3

'22 9/28 ジャケ写掲載していただきました。

「悪魔に蝕まれた男を愛してはダメ
彼の魂を愛しているのです 」

女性初のノーベル文学賞作家S・ラーゲルレーヴの幻想小説[死神の御者]の映画化で…

>>続きを読む
3.8

フランス映画コレクションの一作。
戦前の作品ですが普遍性があります。
救世軍。
マリー、ベルのエディットが美しい。
あれ程、ダメな男を救おうとするなんて、そして若死にする。
ルイ、ジューベが最初と最…

>>続きを読む
あー
4.0

幻の馬車の音が聞こえた人には死が迫っているという設定の使い方が見事
1人のダメ男を救うのに1人の聖女が犠牲になるのは嫌だけど彼女自身が愛ゆえにそう望んだし幸せそうだからいいのかな
それにしてもこの映…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事