このレビューはネタバレを含みます
「ペレ」の名匠、ピレ・アウグスト監督が、
実話を基にネルソン・マンデラと白人の看守の
心の交流を描いた感動作。
極端なドラマチック性は廃し、淡々と描いている分、
1つ1つの出来事が深くじんわりと突…
人は変われば、社会も変わる。
原題は「GOODBYE BAFANA」で、主人公の気持ちを表しています。
邦題は「マンデラの名もなき看守」で、主人公の自身を表しています。
どちらも良いタイトルです。…
ネルソン・マンデラの収監中に監視役を勤めた白人看守ジェームズ・グレゴリーの実話です。
黒人はテロリストだから罰を受けるのは当然と言う考えを持っていましたが、マンデラの人となりに触れ、彼らの活動の本…
デンマーク🇩🇰のビレ・アウグスト監督の作品は5作鑑賞済。どれも皆素晴らしくてつくづく好み❣️
もっと観て行きたいけど、ソフト化されてないのも多いな〜🤔
タイトルの通り、この作品の主人公はネルソン・…
実話はやはり良いですね~😍⤴️
まずマンデラ万歳‼️😆
何時の時代も差別問題を抱えることに考えさせられますが😣
その時に生きている嫌みのない正義感ある行動同じ人間として人として優しい気持ちを持ち…
ヒューマンドラマの傑作映画!!
刑務所の看守がネルソン・マンデラの人柄に魅了され徐々に彼の味方になっていくのが凄く良かったです。
棒術で2人で戦う場面が非常に印象的でした。信頼の絆が深まった素敵…
人間模様や人間味が最高だった。
名もなき看守なんて、、、
こんな人たちをちゃんと歴史に残したい。
自分の信念と誰を信じるか、能動的に生きる。
これこそ人生の本質だよなと思った。
日本って本当…
南アフリカ共和国の刑務所で、ネルソン・マンデラを担当した看守のジェームス・グレゴリーの実話を映画化。
ネルソン・マンデラ役のデニス・ヘイスバートがマンデラ本人よりハンサムで、知的で、重量感のある演…