マンデラの名もなき看守に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『マンデラの名もなき看守』に投稿された感想・評価

yoshi
3.0
https://ameblo.jp/yuuqyu/entry-11309018763.html
3.0
主人公とマンデラが心を通わせていく過程がちょっと腑に落ちなかった。色々と感じる部分もあったけど、淡々とし過ぎていて映画としてはどうなんだろうか。悪くはないけど、良くもないなぁ。
3.0
淡々と終わった。
マンデラの奥さんはチョコもらったこと口外すんじゃないよ。でもそういう暗黙の了解にしたいことって結構無邪気に裏切られるっていうか,伝わんないわ。そういえば。
俳優陣の演技は良いし、役柄もいい。
脚本もいいのだが、しっくりこない。
マンデラを扱うには壮大さにかけるかなと。
映像美にこだわる人向けではない作品。
ねこ
2.5

グレゴリーの心境の変化があまりにもあっさりと描かれていて、なにも伝わってこない
妻のグロリアに至っては、あれだけボロクソに言っておきながらいつの間に⁉︎という感じで、自分がアホ過ぎて読み取れないだけ…

>>続きを読む
3.0

〖手記実写映画化:フランス・ドイツ・ベルギー・南アフリカ合作〗
南アフリカの刑務官であったジェイムズ・グレゴリーの手記を原作に実写映画化らしい⁉️
ネルソン・マンデラとのやり取りを、本人の承諾を得た…

>>続きを読む
3.0

ネルソンマンデラ。脚色されているとは言え戦い続ける人の話しは何か感じるところがあります。とは言え、看守が主人公のため、投獄され続けてることはわかりましたが、その中で戦い続けてることが見えてこないので…

>>続きを読む
有名な話でもあって、ゆっくりと見せた感じ。映画だけ単独ではちょっときついかも。あくまでも実エピソードの重さがあってこそ、という感じ。
3.0

このレビューはネタバレを含みます

原題『Goodbye Bafana』

邦題で、マンデラと看守の関係性にフォーカスしてしまっているけれど、
看守と黒人の友達という地盤がありき。

黒人がはっきり当たり前に下層、危険と見なされている…

>>続きを読む

マンデラの偉業について知ることは出来ないけれど、アパルトヘイト下の白人の価値観やマンデラのリーダーとしての素質は垣間見ることができた。投獄前に反アパルトヘイトの体制を磐石なものにしていたのか、刑務所…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事