恋する惑星の作品情報・感想・評価

恋する惑星1994年製作の映画)

重慶森林/Chung Hing sam lam

上映日:1995年07月15日

製作国:

上映時間:101分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 雰囲気が良く、照明やカメラワークが素晴らしい
  • フェイ・ウォン演じる店員の不器用さが愛らしい
  • 音楽や映像が素晴らしく、余韻が残る
  • 香港の街並みや文化が魅力的に描かれている
  • 登場人物が魅力的で、恋愛に憧れる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『恋する惑星』に投稿された感想・評価

トニーレオンが良すぎるよ
さと
3.7
"同じ曲をかけ続ける店員"と"失恋の傷が癒えず寄せられる恋心には鈍感な警官"のお話が好き。
絵のセンスがいい以外の感想がないけど、絵のセンスが相変わらず良かったと思います!
コ
2.7

色んな人に「あなたは好きだと思う」とオススメされていたので運命の人に逢いに行く気持ちで臨んだけど、思ったより自分に刺さらなくって凹んでいる……。

ひとつひとつのシーンのセンスはとっても良かった。フ…

>>続きを読む
ばに
2.9
このレビューはネタバレを含みます

前半は金城武の食べっぷりが好き
4/1に彼女に振られ、その日から5/1が賞味期限のパイナップル缶を買いまくり、一気に30缶も食べる金城武。金城武自身はパイナップル嫌いらしいけど(笑)

後半のフェイ…

>>続きを読む

返還3年前の香港。
当時の空気感を捉えた、というには少し幻想的すぎる世界観ではある。

第1部はアンドリュー・ラウ、第2部はクリストファー・ドイルが撮影。

一つの映画、一つの街の中でこれだけ雰囲気…

>>続きを読む
2.9
爆音で音楽かけながら働きたい
3.9

素敵な素敵な90年代香港。蒸し暑くて雑多で何故かノスタルジックな雰囲気が大好物だった。

ストーリーについて、何の前情報もなしに見たというのもあり、『恋する惑星』という邦題のイメージから、ピュアで爽…

>>続きを読む
4.5

たしか高橋幸宏さんがどこかで語っていたように、クロード・ルルーシュ監督『男と女』(1966年)がある世代の青春を象徴していたなら、ウォン・カーウァイ監督『恋する惑星』(1994年)もまた、別のある世…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事