恋する惑星の作品情報・感想・評価

恋する惑星1994年製作の映画)

重慶森林/Chung Hing sam lam

上映日:1995年07月15日

製作国:

上映時間:101分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 雰囲気が良く、照明やカメラワークが素晴らしい
  • フェイ・ウォン演じる店員の不器用さが愛らしい
  • 音楽や映像が素晴らしく、余韻が残る
  • 香港の街並みや文化が魅力的に描かれている
  • 登場人物が魅力的で、恋愛に憧れる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『恋する惑星』に投稿された感想・評価

前編、後編でそれぞれのカップルの出会いを描いているのだけれども好みが分かれると思う、私は前編がかなり好き。後編もクスッと笑えるようなお茶目さがあって好き。

独特で繊細な表現、セリフが刺さった。

>>続きを読む
5.0
汗ばむトニー・レオンとフェイ・ウォンを観ていると香港が蒸し暑い国で良かったと心の底から思う。
4.3

▪️Title : 「恋する惑星」
Original Title :「Chungking Express 重慶森林」
▪️First Release Year:1994
▪️JP Rel…

>>続きを読む

まだイギリスの統治下にあった1994年の香港が舞台。ごちゃごちゃとビルや屋台が立ち並び、人であふれる混沌とした九龍で繰り広げられる、スタイリッシュな恋愛群像劇。

第一部、失恋したばかりの警官223…

>>続きを読む

ル・シネマさんの特集上映にて。

香港映画特有の即興演出のリズム。

クリストファー・ドイルの自由奔放なカメラ。

一度聞いたら、忘れる事の出来ないモノローグ。

こういうのも映画なんだ!って、今で…

>>続きを読む

“雑踏ですれ違う見知らぬ人々の中に、将来の恋人がいるかもしれない”

麻薬取引にかかわる金髪の女ディーラーと、恋人にふられ落ち込んでいる刑事モウとの出会い。
そして、刑事モウが普段立ち寄っている店の…

>>続きを読む
梅田
3.1

昨年香港を訪れた際にこの映画の舞台のひとつ重慶大厦にも足を運んだのですが、ほとんど同じ光景が今も残っているんだなあとびっくりした。モノローグと発話の境界線の引き方がかっこいあなあと思う一方、90年代…

>>続きを読む

「パイナップル好き?」映画ランキング第1位

失恋を受け入れられない刑事と窮地に立たされた裏社会の女、恋人と別れたばかりの警官と飲食店の店員、二組の男女の物語。


まず圧倒されたのがカメラワーク。…

>>続きを読む
好きすぎたのでもう一回観ます

あなたにおすすめの記事