哀しみの街かどに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『哀しみの街かど』に投稿された感想・評価

かつて或るアイドルはヒット曲のなかでアル・パシーノを真似てニヒルを気取るボーイフレンドに向け私は素のままのシャイなあなたが好きなんだと歌っていた。恐らくその少年は冷酷無比なマイケル・コルレオーネあた…

>>続きを読む

ニードル・パーク,質屋.テレビ売却,20ドル,打ち,ダイナー,兄,金借り,蓋炙り,ゴミ箱漁り,回収,黒人仲間逮捕,棒野球,カフェ,盗み,逮捕,シャワー,面会,濾し,娼婦使い,金奪い,フェリー,トイレ…

>>続きを読む
3.7

約1時間40分、ひたすらアル・パチーノの演技に圧倒されていた 狼たちの午後とセルピコで散々わかってたけどニューハリウッド時代のアル・パチーノかっこよすぎるわ、ありえない
音楽一切なし、むきだしのきっ…

>>続きを読む
m
3.7

このレビューはネタバレを含みます

絶望の淵にいるとき手を差し伸べてくれるのは大抵、優しくて正しい人ではなく正しくなくて寂しい人だけです。彼らは社会から疎外され続けた分、良い意味でも悪い意味でも孤独がどれだけ心細くて苦しくて泣きたいも…

>>続きを読む
M
4.0

このレビューはネタバレを含みます

間違いなく2人は愛し合ってるはずなのに
麻薬がどんどん狂わせ破滅させていく
ヘレンがボビーを売ったことでそれぞれやっと前に進めると思いきやのラスト
また同じことを繰り返すんだろうなと切なくなった
騙…

>>続きを読む
3.6

これはみんな何年後かにスターウォーズやロッキーを求めるわけだね
もっともニューシネマに「誠実」であろうとするとこうなるわけだ
映像に凝らない分ダーレン・アロノフスキーの数倍どうしようもない


悪い…

>>続きを読む
ずっと腕を捲り上げて注射打ってるイメージの映画。自分が助かるために仲間を売るジャンキーが多いことがわかった映画。
ryu
3.5

ただひたすらに私を見ての物語だった。試し行動…?かな…?
マジでただのモブが薬を打つシーンが、緊張感あってめちゃくちゃよかった。
なかなかに観るのしんどかったけど、惹きつけられるシーンがところどころ…

>>続きを読む

ファッション写真家から映画監督に転じたシャッツバーグの二作目。ここでパチーノに出会い、『スケアクロウ』となり、共に成功を収める。本作は麻薬を題材に、音楽を使わず、ブルートーンで統一した映像に、才気を…

>>続きを読む
「あんのこと」を観てこの映画を思い出した。
シャブはやめられないが、それでも希望はある。

あなたにおすすめの記事