
見始めました。
映像は古いながらも、自分が生まれるよりもっと前の作品と考えると
リアルタイムで観た人はワクワクしたんだろうなと。
これから、同シリーズを見ていくうえで
評価があがってくるかもしれませ…
おもしろすぎるーーーーー!!!!
やっっっべーーーーーーーー!!!!
設定がばがばでSFのサイエンス控えめフィクションドカ盛り!!話が面白すぎる!光速行くときの演出とタイトルロゴが最高すぎ!!!
今…
普段から口にすることの多いエンターテイメント性とは、そのように口にされる意味でのエンターテイメント性に、本来的には支えられている訳ではないのかもしれない。
この『スター・ウォーズ』シリーズは、ジョ…
映画界に多大な影響を与えた歴史的な作品。
とにかく世界観やセットの作り込みがとにかく凄く、キャラクターもみな魅力的で人気が出るのも頷ける。
脚本も丁寧で粗を感じにくく、特に後半の展開は終始ハラハ…
マンダロリアン&グローグーに向けて
小さい頃見てたスターウォーズシリーズを
改めて鑑賞
もちろんのことほぼ50年前の作品なので
見せれる演出に限界はあるとは思うが
それをあまり感じさせない
アクシ…
初見時にFilmarksがあればスコアは4.5、いや4.7だったかもしれない。
映像的なギミックに驚きのなくなったいま観るとシンプルに勧善懲悪の人情劇が骨格で、子どもでもわかる単純明快さが良いんだな…
初のスターウォーズ鑑賞。
公開順に見ることで、作品の面白さを最大限に味わえると聞き、エピソード4から観ることにする。
見覚えのあるキャラクター達の生い立ちや役割が分かった。
有名な作品だけに映画好き…