さらば夏の光よに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『さらば夏の光よ』に投稿された感想・評価

原作 遠藤周作
監督 山根成之


浪人の野呂文平(川口厚)の下宿に居候している宏(郷ひろみ)。
アルバイト捜しに立ち寄ったロッテリアの店員、京子(秋吉久美子)に一目惚れした2人。
あからさまなルッ…

>>続きを読む

遠藤周作の原作を、ジェームス三木が脚色、山根成之が監督した青春映画。二人の少年が愛した一人の少女。郷は内向的な友人のために、秋吉とのデートやアドバイスをして応援するようになるが、自分も彼女を愛してい…

>>続きを読む
3.6
昭和の香りがプンプンする映画。

ロッテリアの時給280円に驚き‼️
その割に女の子を口説くためにわざと暴力事件を起こさせた対価が20,000円は破格w

秋吉久美子さん可愛かったなぁ。
40年以上前に観てギンレイでリバイバルした時にもう一度観た。
かなり好き。
Ya爺
3.3

公開当時、アイドル映画ながら割と評価が高かったと思う。初鑑賞。
主人公の性格と行動が、雑な設定で特に前半はセリフが浮きすぎ。ストーリーは良いので、もう少し上手くまとめて欲しかった。少々残念。

とこ…

>>続きを読む

友情と恋に悩むアイドル青春映画かーと思ったけど、それだけではなく後半は思いの外重かった。

ラストは想像通りの展開だし、演技も微妙だけど切なくて苦い後味。

若い頃の郷ひろみと秋吉久美子が可愛いけど…

>>続きを読む
郷ひろみ映画初主演作だそうで。
作品としてはまあまあだったけど
救いのない話でした。
記録、いわゆるアイドル映画には収まらない映画。あの頃信頼していたTBSアナ林美雄さんが推していて観た。

このレビューはネタバレを含みます

へへへ〜いへへへ〜いおいであ〜そぼ〜お〜
最後の終わり方好きだったよ。
郷ひろみのまゆげがふといよ。海苔がついてるよ。脚が長いよ。
きょうこちゃんが綺麗だよ。
すべてが昭和だよ。
いや、というほど時代を映した映画。
陳腐に見える青春映画ストーリーだが、
「私たちの夏は終わったのよ」の言葉にギクリとさせられる。

あなたにおすすめの記事