さらば夏の光よに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『さらば夏の光よ』に投稿された感想・評価

スコア4.5以上・・・超傑作!超おすすめ!
4.0〜4.4・・・名作。おすすめ。
3.0〜3.9・・・お暇ならいいと思います。
2.0〜2.9・・・僕はあんまり、でした。
1.9以下・・・時間の無駄…

>>続きを読む
貧乏たらしくてクソみたいな話だが、時代の空気は濃厚。
郷ひろみの演技もムカつく。
秋吉久美子はもっとエグい話の方が良い。

川口三兄弟の最後の1人を初めて見た。

このレビューはネタバレを含みます

郷ひろみの初主演映画だった1976年の作品ですね。私は当時18歳だったけど、まあまあ面白かったような覚えがあったので、久し振りに観てみることにしました。

47年ぶりの鑑賞で、ストーリーはおろか、た…

>>続きを読む
70年代のアイドル映画なんだけどさすが郷ひろみだけあって異次元のスターの存在感を感じる、秋吉久美子も当時の青春映画の常連ヒロインだしこの二人のパワーだけでなんだか持っていかれる感じ。
3.0
"さらば夏の光よ"

u-nextにて視聴
郷ひろみ、秋吉久美子主演作品

2人のキラキラが凄い
1970年ぽさが溢れてる


2022-320本目
igoo
2.7

『さらば夏の光よ』('76日)観た。秋吉久美子と郷ひろみとその親友の友情≧愛情の三角関係の話し。表参道のロッテリアでバイトしてる2人で、'75の時給が280円っていうから驚き。昔ロッテのメニューにホ…

>>続きを読む
3.0

当時の同時上映が『青春の構図』だったのか!
もし1976年に生きていたら、岡田奈々目当てで間違いなく『青春の構図』を観に行っていただろう。

アイドル映画として観れば、郷ひろみも頑張って演じてるよう…

>>続きを読む
神
3.0
特集 松竹映画の100年
70年代のロッテリアが猛烈にかわいい。秋吉久美子の帽子斜め被りもかわいい。イタリアンホット食べたくなった。

あなたにおすすめの記事