妖星ゴラスに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『妖星ゴラス』に投稿された感想・評価

滝
4.5
めちゃくちゃ面白い

久保明氏が演じる探査機のパイロットが好青年で印象良いし、イデ隊員が演じてる親友とのタッグが見てて心地いい

作戦もゾロリみたいで最初は馬鹿にしてたけど、かなり大真面目で見応えある
せの
4.5

このレビューはネタバレを含みます

パロマー天文台が地球の6000倍の質量をもつ黒色星を発見し、ゴラスと名付ける。土星探査任務中だった隼号は、ゴラスの観測に向けて移動するが、地球からの情報と計算が合わず、ゴラスの重力圏から抜けられずに…

>>続きを読む
子供の頃に見て、地球を動かすという壮大すぎる発想に圧倒された。大人になって見直してみて、思いのほか特撮部分に迫力があって感じ入った。
5.0

所得倍増計画、三種の神器、新幹線、オリンピック・・高度経済成長期を象徴するようなモノや言葉は限りなくあると思うのですが、この映画もまた、同年に公開された「キングコング対ゴジラ」と共に高度経済成長期前…

>>続きを読む

めちゃくちゃSFしていて楽しい。有名どころのSF作品はたくさんあるとはいえ、そう多くは見ない規模の脅威が迫る映画が観られて大満足よ。
凄まじい爆速導入から始まるディザスタームービー。これから彼らの物…

>>続きを読む
4.2
『午前十時の映画祭』にて。
イマジネーションの塊✨
(勿論ツッコミどころは満載ですが、そんな事はどーでも良いw)

しかし…役者が豪華で重厚だこと!

ゴゼジュー14 で2番目に楽しみしてたヤツ❗

怪獣が暴れるヤツと思ったら、燃える妖星が地球と衝突の危機ものだった🤔
昭和らしい冒頭〜朝っぱらから女子2人が海岸線をドライブ…ひとりが海に入るつもりで…

>>続きを読む

妖星ってそういう意味か!

マグマが登場した時は絶望に絶望が重なっちゃってておめぇこんなとこで出てくんな!なにしてんだ!!ってなりました
でもゴジラ好きな僕は、いいぞもっとやれって思っちゃったのも事…

>>続きを読む
5.0

名作〜。南極基地のミニチュアセット、こんなん観たことない!レベルで、乗り出して観ちゃった。

冒頭のシーンはマジで意味不明。2分目つぶって耳塞いだ方がいいレベルでは?

怪獣も別に要らない。円谷ウル…

>>続きを読む
4.1
BESTIAと4Kで鑑賞。
力技すぎて感動。
おいら宇宙のパイロットって俺はぜったいプレスリーの元ネタじゃないのか

あなたにおすすめの記事