神保町シアターのトニー特集で。
矢継ぎ早に作られたトニーのガンマン物第二作。前作とは別設定で、四日市を舞台にした観光映画になっている。
身代りで前科者になったトニーと先輩・二谷英明がルリ子を巡る三角…
『抜き射ちの竜』に続く、赤木圭一郎主演の拳銃無頼帖シリーズ第二弾です。原作が城戸禮のどの小説に当るのかはわかりませんが、前作との直接の関係はなく、続編ではありません。
この映画ではトニーの役名…
※メモ用
チャンネルnecoで特集してたので『抜き打ちの竜』に続き鑑賞😋
相変わらず、同じキャラを演じない宍戸錠の工夫が🤣
帽子の紐を、泥鰌掬いのホッカムリのように
鼻にかけるのは、流石に笑えて仕方…
シリーズ2作目だが、前作とは話は繋がらない形式。
宍戸錠がさらにノリノリに見える。キスシーンとかアドリブじゃないだろうか。
帽子のヒモを鼻にかける変な被り方をしてたが、また現場でアイデアでも通したの…
如何にも日活って感じの作品でした。
赤木圭一郎、なかなか良い感じだね。でも、歌はあまり上手ではなさそう。
浅丘ルリ子よりも吉永小百合が光ってますね。新人のときから輝いてますね。
三重県の四日市市…
一作目と出演者はかなり重なるが皆別人。こちらの方が引き締まった出来。キザったらしい台詞もよきかな。舞台は四日市で、コンビナートや御在所ロープウエイが画面を飾る。
ヒロイン・ルリ子や吉永小百合(新人…