ライフ・イズ・ビューティフルの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ライフ・イズ・ビューティフル』に投稿された感想・評価

4.9

前半喜劇
後半悲劇。
だけど、グイドの明るさのせいか
劣悪な環境なのに、そこまで暗くならない。

息子を怖がらせないように
一所懸命に明るく振る舞う父親の姿に感動した。

ずっとランボーやコマンドー…

>>続きを読む
ジョジョラビットを観た時に
真っ先にこの映画を思い出した。

笑うことは
辛くて悲しいの先にあるんだと
こんなにも笑うこと(コメディ)が大切なんだという事を教えてくれる作品のような気がする。
miki
4.5
異例中の異例のイタリア映画らしいコメディ仕立てだけど、シリアスなヒューマンドラマ。家族の絆とゆるめの収容所を通じて家族とは何かを問いかけた、117分でした。
syu
3.9
コメディタッチに描くからこそなおさら悲しく感じる作品だった。
グイドの父親としての強さを感じた。
4.1

僕が初めてこの映画を見たのは、中学生くらいの時で、
その当時、映画館には見に行けなかったので、レンタルがリリースされたときにすぐ借りてリビングで見ていたんですよ。

映画の終盤くらいまで見ていた時に…

>>続きを読む
終わり方がとても良い。
こんなあっさり…とは思うけどそこが良い。
4.5
ずっと見たかった作品。
この題材でこのストーリーは圧巻。
名作だなぁとしみじみと感じる。
ある意味トラウマレベルかもしれない。
3.8

重くなりがちなストーリーなのについつい笑ってしまう場面があった。


印象に残ったのは、ドイツ語を通訳する場面と、なぞなぞ男の場面。
コメディ要素を取り入れつつ、揶揄や絶望感が引き立っている。


>>続きを読む
3.9
ジョズエの人生は素晴らしく感じられたのはお父さんのおかげなんだろうな……って思ったら後からめっちゃ涙出てきた
maymay
4.3
2025年54本目
お父さんの優しい嘘、泣ける
お父さんのおかげで、息子にとっての収容所は楽しいゲームの時間になった
息子に辛い思いをさせない、命だけじゃなくて心も守るっていうお父さんの愛がすごい

あなたにおすすめの記事