ライフ・イズ・ビューティフルのネタバレレビュー・内容・結末

『ライフ・イズ・ビューティフル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

89点でで4.5

ストーリー:感動的・予想不可能な展開 10/10点
構成:論理的か 9/10点
演出:俳優や声優の演技や使い方、映画の見せ方 8/10点
映像:映像の見せ方やCGの使い方 8/1…

>>続きを読む

最後主人公死んだの悲しかったけど、主人公のおかげで息子は生き残って母親と再会することができて、大人になった息子もそのことを贈り物として受け取ってるなら良い終わり方だった

でもエンドロールでオペラが…

>>続きを読む

前半のイタリア人っぽいお調子な感じ全開で口説いて口説いて結婚して子供できて幸せの美しさを描く作品かと思ったけど、後半まさかの収容所行き。びっくらこいた。

ちょっとした場面で子供への気遣いが溢れてい…

>>続きを読む
ストリー:8
構成:7
演出:7
映像:6
音楽:6
印象:8
独創性:7
関心度:7
エンタメ:7
オチ:7
総合:70

良すぎる…

放送でお母さんに対してメッセージを伝えるお父さんと息子のシーンから涙が止まらなかった。

前半の繰り返される小ネタの要素がマリアにお願いすると叶うというマジシャンのような手品を見せるタ…

>>続きを読む
ずっと観たいと思っていた映画を映画館で観られて良かった
ずっと前向きで、家族を励まし続けるところがかっこよかった

こんな歴史を持ちながら、人が争うことをやめられないのはなんでなんだろう

全然あらすじとか見てなかったから、ラブストーリーから戦争映画に変わったことにびっくり。

序盤が、ストーリーというより、シーンを単体で繋ぎ合わせてる感じがした
今の映画じゃない感じの少し不親切さが逆…

>>続きを読む

中年男性と中年女性の恋愛から始まったぞ、と思ったら子供できてるし。子供が怖がらないように収容所をゲームと言い聞かせるグイドの強さ優しさ。グイドは死の直前まで子供のためにふざけます。収容所で350人の…

>>続きを読む

とにかくめちゃくちゃ良かった。
最後は泣いた。
本当に如何に戦争というものが、残酷で卑劣で、人がどれだけ残酷になれるかを描いた作品だった。
前半は、主人公とヒロインの恋物語、そこからの急降下が凄い。…

>>続きを読む
最初はなんだこの人!って思ったけど、そのギャップもあってか見終わる頃にはどんどんいいお父ちゃんだ…とじんわりくる。
口から出まかせが面白いけど、ちょっとハラハラするんだよな〜

あなたにおすすめの記事