アンダーグラウンドの作品情報・感想・評価

みんなの反応

  • ブラスバンドの音楽が印象的で、映画全体にエネルギーがあふれている
  • 物語は戦争や生と死を扱い、不条理性や偶然性も描かれている
  • 地下で生活する人々が生き生きとしており、祖国への愛も描かれている
  • 重くて乱痴気でパワフルな作品で、一気に見てしまうほどの魅力がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アンダーグラウンド』に投稿された感想・評価

5.0
あのアナーキー、あのエネルギー、あのカオス!それこそユーゴスラビア!

現実から目を背き、地下に住み続けた人々。井の底のカワズになっている日本こそ、また同じくアンダーグラウンドである。
犬田
3.5
長い…。170分間ひたすら騒がしく入れ代わり立ち代わりたくさん人が出てきて混乱し、だんだんどうでもよくなってくる。
ナタリアというヒロインはすごくかわいい。
同じ監督の『黒猫・白猫』のほうが好き。
KAKIP
4.5

記録用
エミール・クストリッツァ監督作品。

全3幕構成でありどこかの国で戦争が起き戦争が起きたことを知らされずに地下で生活する人たちとそれを裏切り地上でのし上がっていく男との群像劇を描く。

「オ…

>>続きを読む
長い……!(3時間弱)
よくわからないところも多かったけど、映画が面白いってこういうことか~と思った。音楽と映像と登場人物の狂気が常に混ざりあっている。
善人と悪人が混ざってずっと祝祭をやっている映画。愛が、欲望とか嫌悪とかを内混ぜにしてできあがる爆弾だということが、わかる

2022年視聴

採点基準
5.0  人生ベスト級
4.5~ 定期的に見かえしたい傑作
4.0~ 観てよかったと思える作品
3.5~ 評価すべき点はあると感じた
3.0~ 観なくてもよかった
2.5…

>>続きを読む

凄まじかった…。170分ずっと釘付けでした。
一番素晴らしいと思ったのが、画面がずーっと面白いこと。遊び心に溢れていて、視覚聴覚、全方位で魅了された。
意図が主張ではなく表現としてそこに立ち上がり、…

>>続きを読む
R
5.0
やばい最高すぎる
いきなり2025年ベストきたかも
すごい 音楽も映像も力強い
衝撃度が高い 将来ベストムービーになりうる映画
このレビューはネタバレを含みます

マルコは酷い男だった。弟のイヴァンが何度も杖でマルコを殴っていた。ナタリアはよくわからなかった。ア○中でふらふらしながらマルコとクロを行き来していた。最終的にマルコを選んだ。最後、水中シーンでせつな…

>>続きを読む
3.5
面白いしこのごちゃごちゃ感が魅力ではあるんだろうけど、やっぱり画面には集中できないしどうでもよくなってくる。
ヒロイン可愛い。

あなたにおすすめの記事