ライフ・イズ・ビューティフルの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ライフ・イズ・ビューティフル』に投稿された感想・評価

泣けなかった。

ライフ・イズ・ビューティフル

1999年の公開時に映画館で鑑賞したが、戦後80年の節目に、改めてリバイバル上映で鑑賞。

1937年、トスカーナ地方の小さな町へやって来たユダヤ系イタリア人のグイド…

>>続きを読む
はる
-
2025年125作目(合算)

<内訳>
劇場鑑賞:124作
自宅鑑賞:1作
Maorin
5.0

記念すべき100本目は…、
「ライフイズビューティフル」。
この映画は人々に生きる希望を与えてくれる最上級の作品だろう。
強制収容所という「人間性を奪う場所」でもグイトは息子を守り、妻を思い続ける。…

>>続きを読む
た
5.0
最初はべらべらと喋りよるおじさんと思っていましたが話が進んでいき素晴らしいパパだとなと思いました。ママに放送で無事を伝えるシーンが好きです。
日々の当たり前に感謝しないといけないなと思いました。
ソー
-

素晴らしいな、かっこよすぎる
どんだけ器おっきいねん

見終わってから改めて"Life is beautiful"の題名について考えると

どんな環境でも見方を変えれば素晴らしい人生だ

明日も生き…

>>続きを読む
佐生
5.0
しんどい
リバイバル始まってから行きたくてたまんなかったのに仕事のせいでピカデリーに間に合わず、ちょっと無理して恵比寿まで。
それでも映画館まで来てよかった…

あなたにおすすめの記事