ライフ・イズ・ビューティフルの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ライフ・イズ・ビューティフル』に投稿された感想・評価

にさ
4.0

Making Life Beautiful

息が詰まるような強制労働所で息子にそれを悟られないように明るい嘘をつき続けるグイド。そんな父親の姿は息子にとって、最も偉大なヒーローとして記憶される。

>>続きを読む
4.0
題材から察していたがやはり悲しい話だった。
やま
4.0
初めて鑑賞。子や妻のために命をかけた主人公の行動に胸が熱くなった。
At
4.4
前情報なしで見たから思ったよりもコメディ色強くてびっくりした。とにかく主人公が魅力的で何より理想の父親を演じていたなと。戦争映画としてもラブロマンスとしてもクオリティが高くて大満足。

観るキッカケは18の時、学校の帰り電車でたまたま同じ車両だった部活のチャラい先輩と映画の話題になり勧めて貰った事です。(当時はセレクションのギャップに驚きました。)

個人的な話は置いといて、
前半…

>>続きを読む
goya
5.0
リバイバル上映で2度目の鑑賞

我慢してたけど最後に決壊してぐちょぐちょに泣いてしまった

わずか2時間に喜怒哀楽を詰め込んだ映画

これ以上の反戦映画はないのではないだろうか…?

面白くないわけじゃないけど、収容所に行くまでのシーンが長く退屈に感じた。段々とコメディ一辺倒の2人の恋愛描写に飽きてしまった。
そして子供がいつの間にか産まれていたと思ったらすぐに収容所送りされてし…

>>続きを読む
好きな映画は?と言われたら、この映画を答えていたくらい。
どんな時も笑顔を忘れず、最後までイタリア人らしさを貫いた作品。今でもこんな素晴らしい作品ないと思っている。ロベルト・ベニーニ、凄すぎる。
4.2
ホロコーストを扱ってる内容だけど残虐な部分はあまりないけど子供に作り話を聞かせて過ごして生き抜いていく部分はいつ観てもやっぱり良かった

あなたにおすすめの記事