ライフ・イズ・ビューティフルに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 6ページ目

「ライフ・イズ・ビューティフル」に投稿された感想・評価

ひなぼ

ひなぼの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

前半長すぎて眠くなる。後半のシリアスな展開からは悲しく、切ない話になる。

このレビューはネタバレを含みます

吹替鑑賞

映画の半分以上を費やそうかとゆう前半の時代感的ダルさ(ここで脱落する人多いんでは?)。ウィットに富んではいるのでクスッとはくるが、
と、後半のコントラストに中々気持ちがついていかないけど…

>>続きを読む

1939年イタリアにて…喋りまくる運転手、隣りでは友人が寝ていたがブレーキが壊れたと大騒ぎ!。


グイド・オレフィチェ(ロベルト・ベニーニ)明るく陽気な性格。フェッルッチョと叔父を訪ねる。ウェイタ…

>>続きを読む
みぃ

みぃの感想・評価

3.0
前半が無かったら、もっと素直に感動できたと思うんだけどなぁ。
これはもう病気レベルですよね?

喜劇はちょっと苦手かも。
ホロコーストの話だったから、ちょっと重めかなと思っていたけど、序盤からずっとコメディ。主人公が異様に明るいキャラだったからなのもあるけど、映画の撮り方も全然怖さもなくサラッと見れた。
どりみ

どりみの感想・評価

3.0
初め飽きちゃったけど、途中からハラハラして最後は泣いちゃった。
私の父もおちゃらけた人で、重ねてしまった。最後、みんなでハグしたかっただろうな、
川野菜

川野菜の感想・評価

3.0

ロベルト、顔はイケメンって訳ではないけど女性に対してのアプローチがめちゃくちゃ積極的でtheイタリア男って感じだった
発する言葉に軽みがあって「ああこいつ誰にでもこういうこと言うんだな」って思ってた…

>>続きを読む
Keito

Keitoの感想・評価

3.0

あらすじ
1939年、北イタリア。
ユダヤ系イタリア人の青年は、小学校教師と恋に落ち、やがて結婚し子供を授かる。
しかし、その後、彼と5歳の息子は強制収容所への収監命令によってナチスに連行されてしま…

>>続きを読む

戦争は武器を使って人々を傷つけるだけじゃない

戦争がない時代に生まれてこれてよかった
なんて思うかも知れないが
僕はら知らず知らず
プチ戦争をしているのかも知れない。
そしてプチ戦争から誰かを守っ…

>>続きを読む
よーこ

よーこの感想・評価

2.5
リアリティ無さすぎてどうしても感情移入できず…
あまりにも高い評価を先に知ってしまっていた為、期待値上がり過ぎていたのもあったかも。

あなたにおすすめの記事