サングラスをかけたら街中に見える広告や人が嘘っぱちエイリアンに見えてしまうという設定。
最後は有害電波を発信するアンテナ破壊できてよかった。
他人にメガネをかけるシーンであれほどの殴り合いを見せて…
実は宇宙人に支配されていたとしても主人公はまあまあヤバいやつだ。
ふざけてんのかマジなのかわからんところもちょいちょいあるし、なんかよくわからんところもあるけど深夜に観るにはちょうどいいB級映画。
…
良い時期のジョン・カーペンターってほんとに締まってるというか…
真に「無駄の無い」映画である(終盤とかほんと素晴らしい)
だからこそ、「無駄のカタマリ」の様なプロレスシーンが際立って、映画のバラン…
地球🌏への侵略者との戦いに社会風刺を盛り込んだジョン・カーペンター監督作品。
1980年代に公開された作品ではありますが、HDリタスター版がリバイバル上映されるなど、根強いファンを持つ作品でもあり…
((従え))
((消費しろ))
((眠り続けろ))
((結婚しろ 子供を産め))
ずっと同じような警鐘がされているけど、今ほどゼイリブに適した舞台はないような。
「マトリックス」でいうところの…
陰謀に気づいちゃった男が破壊者となるSFアクションコメディ。
資本主義による搾取や、メディアの洗脳などに対する、現在も色褪せない風刺を存分に絡めている。
ぜひ本質が見えるサングラスでSNSを見てみ…