デスプルーフ in グラインドハウスのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『デスプルーフ in グラインドハウス』に投稿されたネタバレ・内容・結末


面白かったし色んなところに
色んな意味がある演出がめちゃくちゃかっこよかったしオシャレ

時代遅れなマイクが出たときは白黒になる、とかめちゃくちゃオシャレな演出

気楽に観れるのによく観るといろん…

>>続きを読む
自分が受ける痛みにはめっぽう弱いスタントマン・マイクがめちゃくちゃおもろい

最後のTHE ENDもシュールだし、その後のかかと落としも絶対にいらないやりすぎ笑

チャーリーズエンジェル
ロードキルフェチ変態男が因果応報喰らいますって映画。
ギャル3人でフルボッコしてイェーイ!!「THE END」(デーーーーーーン!!)じゃねえよww
前半の1時間が全て後半のスッキリとした
展開の振りになるなんてマジでサイコー!
あとカートラッセルの変態役マジで最高w

前半はパリピのお嬢ちゃんVS頭のおかしいスタントマン。
後半は車ヲタクのスタントウーマンVS頭のおかしいスタントマン。
スタントウーマン編、マジかっこよすぎる。
走るからついてくるわけで、車止めたら…

>>続きを読む
前半さえ耐えれば!!
最後めちゃくちゃ笑った。笑
やっぱりタランティーノか。
本人もやっぱりいたね。若い!!
にしてもスカッとした!!!

途中で
「タラちゃんは足フェチ」という捕捉情報が入り、内心爆笑しながら観た映画。
前半の中身のあんまり無い会話を頑張って見続け、後半怒涛の勢いで爽快マックス”THE END“ \テテーン!/

”ア…

>>続きを読む

後半の爽快感!

ゾーイ・ベルがすごくかっこよかった。
スタントはもちろんだけど
反撃に出る前に鉄パイプ?を拾ってから
助手席にするりとまたがる瞬間が
かっこよかった。

最後はこれでもかってくらい…

>>続きを読む

変態男とヤバい女達が車で戦う映画。
前半退屈やなあと思ってたら後半から面白くなってきて、最後のシーンでめっちゃ好きになった。
同じく車と女性達が活躍する映画でテルマ&ルイーズがあって、全然違う映画だ…

>>続きを読む

カート・ラッセル目当てで鑑賞。


開幕5分は女たちがドライブしながら特に意味なさげな話をしていて何だこれは…と思ったけど、一応セリフの中に伏線もあってその後のバーで回収されていた。

やっぱりカー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事