サバイバル・オブ・ザ・デッドのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『サバイバル・オブ・ザ・デッド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

クソ。観るもんじゃない。

ランド、ダイアリー、サバイバルの、死んだら誰でもゾンビになる設定なんなの?

 

自宅で鑑賞。ゾンビと云えば泣く子も黙るG.A.ロメロ御大の新作。今回は風刺の効いた西部劇と云った処か。“ジャネット”と“ジェーン”役K.マンローが魅力的に感じなかった。ロメロのゾンビものと云う…

>>続きを読む

仲が良いんだか悪いんだかわからない
頑固じいさん同士の争いに周りが振り回されるお話。
展開が不思議かつ唐突の連続で常にふわふわした感じです。

双子があっさり噛まれるシーンが笑える💨
なぜ噛まれない…

>>続きを読む
これは深い。細部まで楽しめる。宙吊りになるシーンとか終わり方とか、最高だな。さすがです。
見たのは随分昔で、詳細な部分ははっきりと覚えていないけど、ジャケットにもなっているラストシーンは克明に覚えている。

ゾンビの養護派と駆逐派でわかれて争うというアイデアが面白い。

久しぶりにみたけど、ビックリするくらい何も覚えてなかった。
ゾンビ映画にする意味あるのかな?と思わなくもないけど、ゾンビの殺され方の多様性は味わい深いものがある。
ダイナマイトを不思議そうにもって死…

>>続きを読む

今まで観た映画の中で、一番ゾンビが可愛かった。
ゾンビが間抜けで愚鈍であることをとことん描いてるから、ハラハラするゾンビパニックやアクションよりも人間模様がメインになってて、そこも雰囲気が他とは違う…

>>続きを読む

ロメロ師匠のゾンビものは必ず社会風刺になっているとのこと。
今回は、アメリカのテロ政策にツイてを痛烈に風刺している。
2つのグループが、出て来て1つのグループはゾンビは例え身内・親族であっても全て殺…

>>続きを読む

期待以上の快作。
『ランドオブザデッド』『ダイアリーオブザデッド』がいずれもあまり面白くなかったので期待していなかったが、蓋を開けてみれば、完成度はロメロの旧3部作を含めた中でも一番高いことに驚いた…

>>続きを読む

ゾンビの恐怖から逃れどり着いた孤島で人々が体験する更なる恐怖とサバイバルを描いたゾンビホラー。

「ダイアリーオブザデッド」の続編らしいですが、前作の記憶はドキュメンタリータッチのやつだったなぁくら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事